• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペロペロ画伯のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

U-550旧軽ミーティング

門司港ネオクラ以来の展示系イベントに行ってきました。
岡山に戻るタイミングでイベント参加令が下ったので持っていきました。
イベント当日、6時集合6時半出発で児島インター下のローソンに集まり、予定通り瀬戸大橋に上って四国入り


360と550の軽自動車が隊列組んで早朝の国道を走りイベントの第一集合場所の川之江のイオンモールに到着

在間デザイン繋がり

うだうだしてたらL50ミラが登場

フルレストア初代アルトと



550第一世代と第三世代とだったらデザインってこうも違うのかという感じですね。

そんな感じでキャッキャしてたらL71が。





運転手諸共タイムスリップしてきたかのような倉敷の天然個体とはまた別らしく、いい加減あの個体探して写真撮らんと。
それにしてもキレイです。


メイン会場までパレードするらしいので、移動します。
移動してメイン会場に入った順番で並べていくので、この時点で並び順を決めながら会場に向かいます。
Posted at 2016/08/15 23:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・OFF会 | 日記
2016年07月18日 イイね!

SARS軽四耐久5時間レース

お疲れ様でしたヨン!!
土曜日は土曜日で愛媛の久万高原に全日本ジムカーナのオフィシャル足りないから来てって月初めのラリー洞爺の時に言われ、召喚決定だったので行ってきました。
ラリーじゃ見ない車が出てるような豊富な車種バリエーションで面白かったですが。

で、ジムカーナ終わって岡山に戻り、身支度済ませて乗り合わせで備北サーキットへ。
備北サーキットで合宿しーの、朝迎えーの、準備しーの、パドック整理しーの、車検向かわせーの、予選しーの、決勝しーの、誰かが勝手に登場しーの、何事もなく終わりーの、表彰しーの、片付けしーの、誰かが勝手に参上しーの、sARs本部戻りーの、飯食いーの、帰宅しーの。

珍しく写真撮れたのでフォトギャラに。
その1
Posted at 2016/07/18 16:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・OFF会 | 日記
2015年11月16日 イイね!

耐久最終戦

SARS杯5時間耐久お疲れ様でございました!
耐久レース前に7時間耐久してサーキット入り、前夜祭してレース当日、ペントハウス前に佐賀ナンバーのトゥデイという変な車を置き、5時間オフィシャルして、また往路と同じ時間かけて佐賀に。

今回もクラッシュの多いレース展開でした(^_^;)
目の前で車がひっくり返ったり、飛んでいったり。
色々と書きはしませんが、コース上でケンカしないで下さいねー。
基本的にレギュレーションは大きく変わりませんが、ブリーフィングは真面目に聞いときましょうねー。


このオフィシャルで今年のオフィシャルは終了。
何もなけりゃ来年の全日本ラリーからまたオフィシャルスタートです。
Posted at 2015/11/17 00:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・OFF会 | 日記
2015年06月02日 イイね!

イベントレポ

イベントレポ写真編集終わったので久々のレポートをば。
(先に言っておくと、写真の撮り忘れがかなりあります(^_^;))

ここ最近青mトゥデイを展示するイベントはここだけになってしまってますが、門司港ネオクラシックカーに出してきました。
去年は会場入りが結構ギリギリだったので5時起きでのそのそと身支度。
6時前に出発して一路門司港レトロヘ。


順調に九州道にのり、古賀SAで休憩。
駐車場内には参加者とおぼしき2台のSA22サバンナが連なって止まっていたので横に付けて朝飯。
食べてトゥデイを拭きあげていたら赤SAの500Sさんに声をかけて頂き軽く談笑。
黒の前期コスモが合流し、ロータリー車が走行開始。着いていきます←

そのまま何事もなく会場入りし、ナンバー隠しを施して会場一回り。
広島のマツダ組が来ていなかったり、軽自動車が半分になっていたりと個人的に寂しい所はありましたが、色々な方から話しかけていただいたり、情報交換など出来たりで楽しめました(笑)

ちょっと今回はカタログ系の小ネタ的なものはシフトノブ位だったんですが、意外と受けがよくて良かったですww


次回は鍵を閉じ込めないようにしたいと思います←
お疲れ様でした‼


写真はこちらから。
Posted at 2015/06/02 01:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・OFF会 | 日記
2015年06月01日 イイね!

ネオクラ

ネオクラお疲れ様でした~

昨日は帰ってすぐ寝てしまい、色々と連絡等まだ出来てなかったりしてます(^_^;)
今夜いけたらレポートアップします。
Posted at 2015/06/01 10:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・OFF会 | 日記

プロフィール

「買っちゃった←」
何シテル?   07/21 00:02
岡山の トゥデイばかりの 変な人 趣味増車、特技増車、職業泥沼引き込み トゥデイ界隈のガイジ 街道レーサー、環状、旧車會系はお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】ラジエーターファンスイッチ・サーモスイッチ互換品一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:58
ZZR1100 ラジエーターファン サーモスイッチ流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:32:10
19年たっても全く忘れない言葉。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 00:48:03

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
何年かに一度ウィリアムズ欲しいな病を発症し、現実的に考えてやっぱいいやーってなってた車。 ...
ホンダ トゥデイ 赤G (ホンダ トゥデイ)
3万で購入 レースのオフィシャル関係の方から「あるけど~」との一報を頂き向かうとカタロ ...
ホンダ トゥデイ タイーホ (ホンダ トゥデイ)
160km/hの勇気
ホンダ トゥデイ 青m (ホンダ トゥデイ)
2012.4.8 全日本ラリー第一戦 ツール・ド・九州in唐津day.2、SS13ギャラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation