• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

TC1000、5秒落ち。

TC1000、5秒落ち。 2009.5.20(水)
フィアット500(名前はシロ)初のサーキット、筑波TC1000。







結果から言うと、
以前乗っていたスマートロードスター(とかライバルCARAとか)の5秒落ち。

50"048

さてどうしたものか?

----------
その朝。
TC1000に着くといつもの顔ぶれ。
この人たちがいつでも居る事を何ひとつ疑ってないけれど、
15年落ちのCARA(AZ-1)やカプチといったクルマで
いつまで走り続けられるんだろうか?
というよりも、楽しさという点で自動車は15年進歩がない気がする。


S氏が言ってくる。
「1050kgで100馬力、トルクは13.4なんだよね」

買い換えた事言ってないのに、バレてる。
しかもスペック的に完全ライバル視。

一応切り返しておく、
「名前はね、シロって言うんだよ、シ~ロシロシロシロって呼んで」


こちとらはじめてのFF、その上FRだってろくに走らせた事がない身、
フロントエンジンてどうやって乗ればいいの??
太い鍵にAZチャレンジのキーホルダーくっつけて、
ちょっと気持ちを盛り上げてみた。


■練習走行
ゆっくり走ってるクルマが多かったので、自分が遅い事に気付かなかった。

■同乗走行
奥住インストラクター+教習車スイフトスポーツ。
このクルマも最初はフルノーマルだったが、
今はいろいろ付いて4秒くらい速くなってる。
1コーナーの入りで強力な安心感があるのがうちのシロと大きく違う。
シロはブレーキで姿勢が変化しすぎて、どっちに行くのかよく判らない。
曲げながらの減速がとても不安定だ。

■予選
どうあがいても50秒切れない。
スマローの5秒落ちが体感として理解できない。
やはりFFの乗り方に問題があるのか?

■アタック1
なかだレポーター@CARAに後ろから走りを見てもらう。
「ストレートが遅いよ、4速で立ち上がっても追いついちゃう」
「コーナーも遅いよ、入りで減速しすぎ」
「最終コーナーの旋回は悪くないんだけどね」
軽NAのビート氏にまでも
「徐行してるのかと思った」
と言われる始末。

たしかに・・・アタック中に1コーナーの入りでインを刺された。
あれは譲ったと思われていたのかw

■アタック2
さて今日中になにかを掴んで帰らないといけません。
まずは1コーナーに集中しよう。

コーナリングスピードはスマローよりも10km/h以上遅い。
スマロー以下のタイヤサイズで純正タイヤ(ContiPremiumContact2)、
車重も重心も上なら当然だ。
タイヤの限界なので一度減速したらこれ以上の速度は出ないから、
オーバースピードで入って、
減速は横滑り防止装置に任せるというのはどうだろう?
装置は負荷のかかる左前輪以外でブレーキを掛けてくれるだろうから、
自分でブレーキ踏むよりも「曲げられる減速」ができるかもしれない。


思えば、後ろエンジンのクセで前に荷重をかけすぎているのかも。

実際やってみると、
思いのほか安定して減速してくれるが、
横滑り防止装置効きっぱなしというのは減速する一方なので気分はよくない。
タイムもそんなに変わらないしw



と、あがいているうちに終了。
とりあえず壊さなくてよかった。

タイヤを見てみると、リアが全然使えてない。
どうやったら使えるんだろうか?



※帰り際、トゥインゴ氏からサスペンションの小ネタをひとつ頂いた。
ストラットアッパーに柔らかい何かを挟むとハンドリングが・・という物。
サス交換の機会が多分あるだろうから、やってみよう。



■やる事とか言い訳とか
・とても熱かった。(みんな同条件だよ)
・FF先生、乗り方を教えてください。
・進入速度を上げる。(サスペンション)
・旋回速度を上げる。(車高・キャンバー・タイヤの順)
・横滑り防止装置の介入制限。(ROM市場調べなきゃ)
・未確認の擬似LSDをFISCOショートで確認。
・加速性能向上。(吸気・ROM・軽量化・排気の順)
・ドラポジ改善(フルバケ、TS-Gだとハンドルに手が届かないかも)

目標は当然、
5秒UP。(ニュルじゃないんだぞ・・)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/23 11:36:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 8:56
はじめまして。
おはようございます♪
「足あと」から参りました。
私も時々TC1000を走っています。
第一コーナー、ヘアピン、インフィールド、最終コーナー等、何処もみんな楽し?いコーナーばかりですね(^^;
p_oka さんの動画を拝見して自分も勉強したいと思います。
コメントへの返答
2009年5月24日 9:12
はじめまして。
コメントありがとうございます。
はじめてのFFなので、
ブレーキもアクセルも判りませんw
私こそ勉強させていただきます。

日光走られるとの事、
何年か前までは行きつけの走行会が
日光で開催されていましたが、
ここ数年走っていません。
レポート楽しみにしています。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation