• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

宮ヶ瀬湖→宮沢湖「宮ヶ瀬編」

宮ヶ瀬湖→宮沢湖「宮ヶ瀬編」 500のアシの乗り比べ会@宮ヶ瀬(神奈川県)。

お盆休みも終わって高速使えるかと思ったのが大誤算。
上を途中であきらめて下道でほぼ4時間、
4時間かけるんだったら東海や関西も狙えるじゃないか。
・・・乗り比べの気力がー。



今回乗せていただいたのは、4台(だったかなあ・・)
総じて大差ないと感じたのは、
このクルマ自体の設計に制約が多くて、
劇的な変化を期待し辛いんじゃないのかという妄想が
私のアタマを支配しているからか。


●tan2008さんのアバルト
左マニュアルは私には不可能なので、助手席で。
サスペンションはノーマルで車高も高めだけど、
普通の500とは違ってリアが落ち着いている感じ。
公道ではとてもジェントルで不満なし。
ターボエンジンも同様にジェントルな印象で、
このサイズのクルマにぴったりといったパワー。
残念なのはシートで、
せっかくアバルト専用シートなんだから、
もっとホールドしてくれたらいいのに・・・。
Sportのシートの方が表皮の材質と合わせるとホールドが良いかも。

●Cieloさんの1.4Pop
RS★Rのバネってちょっとナメてましたが、
実際はすごくイイです。
今のVOGTLANDを買わなかった事にして出直せるなら、
価格面から言ってもこれでしょう。

●aradonさんの1.4Lounge
アラゴスタ車高調です。
リアのバンプ後の収まりがすごく良い。
リアだけ売ってくれるならアリかも。
コーナリング中に方向が定まらないのは、
タイヤ引っ張りすぎてるからなのかどうなのか・・・

●ボンズさんの1.4Sport
NOVITEC車高調。
装着直後に山中湖で乗せていただいた時のポンポン跳ねるヤンチャぶりから、
リアがはるかに良くなってます。
どこも変えてないというのに、
なんで?
そしてフロントがとてもよく曲がる。
NOVITECの実力か、
軽量ボンネットに替えたからなのか、
トーを触っていない(車高落としたらトーアウトになる方向)からなのか。
とにかく、この日一番の曲がりっぷり。

●うちのシロ(1.4LoungeSS)
VOGTLANDバネだけ。
それらを踏まえてシロに乗ってみると・・・
自分のクルマってのは曲がる事をそこそこ信じて乗るので、
他車とは比べ様もなく楽しいわけです。
自分サイコー!
ただ、リアのフルバンプ付近でもう少しバネレートが粘ってくれると、
踏ん張り感が出るかな。


■■■昼食はカレー部に初参加■■■
駐車場のすぐ近くにあるオレンジツリーへ。
参加部員8人全員が、当然カレー。



その近くの服部牧場で「ぬ」さん到着、
ソフトクリーム食べたら入れ替わりに私が帰ります。


そして宮沢湖(埼玉県)へ。
・・・ちゅうか一旦自宅。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/08/23 15:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

最近の入庫
ハルアさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 15:40
脚比べもそうですが、部活も欠席してしまったのが悔やまれます(笑)

皆さんの感想を参考に、そろそろ決めたいと思います。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:35
そうですね、
カレーもラーメンもいろんな味がありますから、どれか一つにに決めるというのは難しいですよね。
え、
味比べじゃなくて脚比べ・・・
2009年8月23日 18:07
お疲れ様でした。
アバルト・・・もう少し飛ばしたほうがよかったでしょうか・・・あと1時間ぐらい運転できればもっと違った運転が(爆)

シートとブレーキが変えるとリミッターが外れそうです(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 23:37
「ハンドルのない運転席」は
十分スリリングでした。

シートは本当に最高のチューニングパーツだと思います。
2009年8月23日 21:18
お疲れ様でした〜。

本人がナメながら買いましたから(笑)
安物最高〜〜(´▽`)ノ

その後もお疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年8月24日 23:42
RS★Rって~。

そしてコブラのノスタルジックバケット。
これが予想外に大きな仕事してましたね。

帰ってから一旦寝ました。
2009年8月23日 21:34
お疲れ様でした。

試乗しなかったのですがバケットいいですねぇ~。
あのホールドはたまりません。

またお願いいたします。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:44
フルバケは調整がほとんど利かないので、体に合った物を見つけ出すこと自体が大変なんですよね。

でもそれが見つかった時の幸せといったら。
2009年8月23日 23:07
お疲れさまでしたぁ。いろいろ比較ができて楽しかったですね。また御一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:46
1.2使いらしい、
良い回しっぷりでしたね。
2009年8月24日 1:02
お疲れ様でした

ほぼ入れ替わりに帰ってしまったので
4時間の行程知りませんでした
本当にお疲れ様でした。

そういえば
今度、レカロ座らせてください
コメントへの返答
2009年8月24日 23:48
4時間の行程も、体に合ったフルバケなので無休憩でなんともありませんでした。

こんどガンガン座ってください。
2009年8月24日 8:46
やっぱり ノビ太君 路面の継ぎ目などのギャップは苦手みたいですね
距離ばかり伸びる 自分のような使い方には良しと思っているのですが‥(汗)

少しだけ車高を上げてみました また試乗をお願いいたします

夜の部もあったのですねッ!
ハードな一日 お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年8月24日 23:52
夜はカートのレンタル乗り比べ会でした。
同型車種なのにとんでもない曲者ばかりでした。
それに比べたらのび太くんはとてもジェントルです。
また乗せてください。
2009年8月24日 9:52
おつかれさまでした~

4時間も掛かったんですかぁ・・・おつかれさまでした(;´д`)開催時間、もっと早い方が渋滞に巻き込まれにくかったかもしれないですねー

フルバケシート、身体が動かないぶん、すごく安定して感じますね。人が直接触る部分の効果はデカいです~

ウチのフロントサス、ボンズさんところと同様、下げ過ぎてるのもあるかも知れません。タイヤは・・・今度は取り替えて出直そうかなあ?(;´д`)

コメントへの返答
2009年8月25日 0:01
4時間は単純に私の見込み違いなのでお気になさらず。

通りがかりにコメダ珈琲の橋本店?前を通ったので、次回は早めに出てここで朝ごはんという計画です。

タイヤ、
LOUNGE SSの16インチなんてどうですかw
サーキットの記憶も持っているし。
2009年8月24日 10:31
仕事で行けませんでした~!

やはり、同じ日に乗り比べてみると違いが分かりやすいですよね~。
うらやましいです!

それにしても、濃厚な(?)1日だったようですね。
車の趣味を満喫されてるなぁ。
コメントへの返答
2009年8月25日 0:04
同じコーナーで比較というのはとても面白いですよ。
コーナーに掛かる橋の継ぎ目で
飛び方の比較をしたりしてました。

みんなでカートというのもいいかも。
2009年8月24日 14:53
興味深く見せて頂きました!
足回りにはそれぞれの方の嗜好と使用用途がありますもんね。
こうやって意見を交換しながら悩むのも、また楽しみかもしれませんね!

それより今はバケットシートが気になります!(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 0:15
どのクルマにも(ノーマルにも)
オーナーの強い嗜好を感じます。

そして私の用途には私の仕様が一番!と思い込んで走ります。
(これでタイムさえ付いてくれば万々歳)

乗り込みやすさとホールド(ちょっと驚き)と見た目のバランスという点で、Cieloさんのコブラはとてもイケてると感じました。

もちろん色も合っていなければ乗降も面倒な私のTS-Gがサイコーですけどねw
2009年8月26日 0:12
お疲れ様でした。遅コメすみません。

車の借用、有り難うございました。
シートポジションの関係から、流す程度しか出来なかったのが残念です(^^;

4時間ですかぁ。それは大変。
当初、高速で行く予定だったのですが、中央道の渋滞があり得ない状態になっていたので下道に変更。なんとか2時間で到着できましたが、たかだか20kmちょっとの都内横断に1時間半かかったのは辛かった。
コメントへの返答
2009年8月27日 1:35
公道では流す(4輪を・・じゃないですよ)程度にしときましょう。

1000円の影響か、
最近高速が読めないですね。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation