• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

500@渚園ツアー

500@渚園ツアー ようやく自分の日記にたどり着きました。

台数にして67台(かな?)

参加の皆様、
お世話になりました。





我が家、
頑丈な部類ではありません。
イベント前に体調を崩しては大変なので、
基本、ゆる行程で前泊です。



とは言っても(世間では)3連休なので渋滞を避け早めの3時起き。
高速を休み休み向かうのは、前のクルマの友人のところ。

ちなみに、
スリーサイズも体重も500の方が大きい。

お昼ごはんに案内されたのは、地元で特に有名でもなさそうな
碧南市の「たか瀬」という食堂。


うまいおさしみ。
うまいフライ。
うまい白焼き。
うまい松茸ごはん。
うまいあんきも。
なぜドライブ中の昼ごはんに連れて来るんだ?


しかしこれで一人2000円いかないってんだからホントにもう。

この後ノスタルジック喫茶店でケーキなどいただいて、宿へ。



このご時世、すいているのだろうか?
高い部屋が空いているとアップグレードのお誘い。

リビングとクイーンサイズのベッドルームと立派なクローゼットが付いた
26階のスイートが、ひとり6500円?
宿の価格って、本当に運です。

でも部屋の空気感がイマイチだったので、辞退しました。

ところで、こんなところにベリーニ。

我が家が結婚式をあげたリゾナーレは、こいつの本場wです。
たぶん纏まった台数を探しているハズ。

旅先での食べ過ぎは禁物、
夜はCoCo壱で決まり。
朝はご存知デニーズ

この宿、まわりは食べ物屋だらけだし、
居心地も良いし、
当たりです。


そして時刻は11時(おいおい)、いよいよ渚園へ。
12時までのレイトチェックアウトだったので、
のんびりしてしまいました。


現場到着。
ほとんどの方とはお話できなかったけれど、
収穫も多い一日でした。

●ヨシ884さんが主催者のような顔wで誘導してくれた。
 実は案外顔が広いようだ。

●ろっしマニアさん、500SportSSさんの形とキャラが見えてきた。
 関西人だという事が判った。
 初夏にフィアットカフェでお会いしており、
 2度目なのが奏功。

●サーキットネタに絡んでくれるroadkingさんにはじめてお会いできた。
 何の違和感もなかった。

●みんカラお友達リストの中でも一番初めの方にいるpunkさんと
 ようやくお会いできた。
 聞くと、家は近いらしい。

●はるか300キロも離れた地に、同じディーラーで買った方がいらした。

●パーツに詳しい方wと知り合えた。

●そして、なんだかマフラーを買うことになりそうだ。

●500Cの後席ヘッドレストは形がちょっと違う。(きっと当たったんだな、幌に)

●アバルトと500Cの強化トーションビーム、付けたらどんなだろうか。


●じゃんけんでショートアンテナ勝ち取った。(←奥さんがな)


●・・・感度イマイチだった。


そして大幅に夕方の5時過ぎに解散。

気が付けば昼ごはんを食べていなかったので、
出掛けに会社の後輩(浜松出身だぜ)から聞いてきたうなぎ屋さん

「中川屋支店 うなぎの村こし」

に飛び込め!


ミーティングのスケジュールいかんでは
浜松といえどもうなぎ食べてる時間ないかもしれないと思い、
前日の食堂で白焼きを食べておいたのだが、
無事、浜松うなぎにもありつけた。

夢のようにうまかったー。


帰ったら夜中の3時、
疲れたのと充実感で、2~3日寝ました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/10/14 22:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月14日 22:42
無事に浜松のうなぎも食べられたんですね(^_-)

しかし出発の朝3時に起きて、夜中の3時にご帰還とは…

お疲れ様でした(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月15日 21:15
ツアーではお世話になりました。

後で気付いたんですが、
「たか瀬」からクルマで5分のところに
知人のエアロパーツ工房

「AUTOGIANO」

があったんです。
すっかり記憶から抜けてました。

500のリアウイング相談とかしたかったなあ。
2009年10月14日 22:46
何の違和感もなかったroadkingです!
どういうイメージを持っておられたか謎ですが(笑)。

オモシロい”絵日記”ですね!
smart roadsterには激しく反応してしまいます!
お友達が飽きたら、その時は・・・・。(笑)

またお会いしましょう!

コメントへの返答
2009年10月15日 21:26
おかでさまで、楽しいミーティングになりました。

さて、
半年ぶりでスマローを運転させてもらった感想は・・・

「そりゃ筑波で5秒違う訳だ」

吊るしのアバルト500より速いですね、
たぶん。

そして松原団地には会社の先輩が住んでいます。
2009年10月14日 23:30
そういう食事に・・・・日本酒がほしい。。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:40
そういえば愛知の日本酒に心当たりがありません・・
2009年10月14日 23:44
お疲れ様でしたぁ。前日からなかなかいい物食べてますねぇ、さらに〆のウナギも旨そうだぁ、ジュルッ。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:42
おいしいものを少しずついただく。

そういう歳にいつの間にかなってまいりました。
2009年10月15日 0:02
CoCo壱だって言ってたから、油断してました~(笑)
こんなステキな昼食だったとは・・・。
イイな~♪
コメントへの返答
2009年10月15日 21:45
なんでもない食堂なのに、
おさしみが異常に美味いんです。

そして、
CoCo壱はなんといってもハーフですね。
少ないし、
ドリンク付いてるし。
2009年10月15日 0:10
そーなんすよ、アバルトは補強入れてますよね。
コレに変えたらリアが大分落ち着くのでは?

ってか500cも補強入れてるとは思いませんでした。
調べたところ、品番は違うようです。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:48
すでに品番調査済みとは。

同じディーラーの500cの方と知り合ったんですが、
オフ会で気軽に取り替えてみる・・・

ってわけにはいかないですよね。
2009年10月15日 0:18
お疲れ様でしたぁ~!!!
東京弾丸の時にお会いして以来ですもんねぇ~!

実は埼玉生まれの似非関西人だったりします(笑)
とはいえ人生の大半は関西で過ごしてますが…(爆)
コメントへの返答
2009年10月15日 21:55
esseesse関西人。
↑ある程度手ごわい感じ?

私も山梨生まれの似非埼玉県人ずら。
振り返ると、
人生の半分以上、同じ会社に勤めているオドロキ!
2009年10月15日 0:23
おかえりなさい。

これからの時季、マフラー欲しくなりますよね。
ドコの着けるんだろ・・
コメントへの返答
2009年10月15日 21:58
ただいました。

あったかい手曲げのマフラー欲しいなぁ。
2009年10月15日 9:29
お疲れさまでした~

マフラー楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年10月15日 22:06
年内は純正で走りこんで、
お正月になったらいろんなオフ会に出て、
お年玉集めて買おうかと思っています。
2009年10月15日 10:30
マフラーが恋しくなる季節も其処まで来ています。
吸い込むほうは何かしないんです?
コメントへの返答
2009年10月15日 22:25
ダイソンの扇風機を狙っています。
流量15倍です!
2009年10月15日 11:55
顔が広いんじゃないんです、出しゃばってただけです(笑)

ウチが宿泊したホテルはワンルームのツインで5,000円でした。
ホテル業界は価格破壊がスゴイみたいですね…(汗)
それでも必要十分だったのでビックリしました。

500Cのトーションビーム…気になります!!
リヤのバタバタ感がちょっとは改善されそうですよね。
コメントへの返答
2009年10月15日 22:28
高速道路に続いて、
ホテル無料化にも期待しましょう。

トーションビーム、
とりあえずテキトーな棒をタイラップで着けてみるだけでいいような気がしてきました。
2009年10月15日 15:16
お疲れ様でした!

CAFE以来2回目でした。僕はごくふつうの関西人です。

やっぱり見てるところが違いますね~
勉強になります。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月15日 22:37
やっぱりってどこなんだー。

うなぎとろろ茶漬けかしら?



主催、ありがとうございました。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation