• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

東京コドモもーたーしょー

東京コドモもーたーしょー 子供の発想はアイデアの宝庫。

ほんの場所埋め企画かもしれないが、
東京モーターショーの一角で
人知れず展開される、
夢のワンダーランド。





移動ペットショップが来てくれたらそこで暮らしたい。まさに子供ハーレム。


カンペキな造形バランス。


タイヤの楕円ぐあいを見よ!


どう見てもトラックです若くして物流をテーマにしています。


はみ出すくらいの勢いで描きなさいといつも先生に言われていました。


注目すべきはキャップの右、パラソル付きの陽だまりカフェ。


ファンシーなチョコスプレードーナツとシグナルグランプリの対比が素晴らしい。


フィアット500登場!


もはやアーティスト。


一発でこの線を引ける才能。


右はデストロイドモンスターですが、左は?


永遠の人気者イチゴ、そうえば昔イチゴホイールってあったなあ。


国際救助隊です間違いありませんロケットでホバリングしていますから。


最先端のミニマルデザイン。


自立しバランスを取る乗り物の時代を子供たちは感じ取っている。


車種がわかる所がスゴイ!


若くして豪華客船クルーズを体験しているに違いないチキショー。


人類は模倣による多様化で進化を続けてきた。


赤いペガサスに隠された見どころは、タイヤを4つ描く才能。


窓がだんだん大きくなっていくところと、描き殴るような十字ホイールがポイント。


道路はもういっぱいです、私たち海に出ます。


彼は宇宙都市エジプトの記憶を消されずに生まれてきた。


彼は一反もめんだった頃のUFOとのランデブー記憶を消されずに生まれてきた。


彼は月で暮らした記憶を消されずに生まれてきた。


保育園の砂場にあったそれは木でできていて、いつも大人気だった。そして必ずガキ大将が奪い取っていくのだ。庶民には永遠の夢。


君こそ未来のミツオカをしょって立つ人物だ。


夢の動力機関、レインボードライブを搭載しています。


デザイナーの必需品(笑)、ものさしを使った唯一の作品。


街灯・鉢植え・青いウイング、これら全てがこの絵のスピード感演出の為に計算しつくされています。


世界征服の野望が、背筋の凍るいきおいで伝わってくる作品。
(若年層の自動車離れは、運転するなら車よりロボットの方がカッコいいからなんだよ)





■総評■

子供って太陽だいすきだな。
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2009/11/14 19:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 20:29
p_okaさんならではの感受性ですね!
あなたはアーティストタイプですよ(笑)。
コメントへの返答
2009年11月16日 19:34
自分ではデザイナータイプだと思ってるんですが・・・
2009年11月14日 21:46
おもろい
コメントが(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 19:35
本場の方にお褒めいただき栄光です。
2009年11月14日 21:57
子どもってすごい.....
いつから大人になってしまったのかな。

(F)
コメントへの返答
2009年11月16日 19:40
大丈夫です。
みんカラやってるうちは
大人になんか(笑)なれません。
2009年11月15日 6:23
子どもの才能はもちろん、師匠の才能にも脱帽です(^_-)

しかし、日本の太陽はやっぱり“赤”なんですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月16日 19:44
「♪紅いた、いーよおー(たぃょぉー)」
と、
紅三四郎も謳っています。
2009年11月15日 15:36
ビバ!こども達

あの楕円の角度出しなんぞ
大人でも知らない人、多数です。
コメントへの返答
2009年11月16日 19:46
だ円はズバリCieloさん向けです。
絶対ノッてくると思ってました(笑)

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation