• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

マツダのマツダスリー。

マツダのマツダスリー。 なんと!
袋が専用です!!


関東マツダさんだけが試乗車検索に出ない中、とりあえずご近所関東マツダディーラーを朝イチで訪問。

「置いてないなー?」


いや、ありました。
白だと全くのアクセラです(笑

検索に出ない件、聞くと店舗への配車計画が遅れたためだとか…

飛び込みなので先客があり少し待つ事に。

セダン(1.8ターボディーゼル)とファストバック(1.5NA)が同時に空いたので、ちょっと考えてまずセダンから。


本当にアクセラ。良く言うと、スッキリしたアクセラ。


内装は相当良くなってます。
BMWみたい。


トランクを閉める取っ手は、部品を分割してまで指先に当たる膨らみが作ってあり、滑りにくくて良いです。

早速スタート。
ドラポジやシートは特に問題なく、しっくりと合います。

ディーゼル音は全くと言っていいほど気になりませんが、特に力強い印象もなく普通です。

18インチホイールで乗り心地はどうかと思ったけれど、好みの硬めでまあいい感じです。

気になった事といえば、


ドアを閉める時のハンドルがちょっと狭く、スイッチに当たり気味。


スタイリングの為に後席ドアの出っ張りがあり、開ける時に顔に当たりそうで圧迫感あります。


トランクにノブがあるんだけれど、引いても後席が倒れるわけじゃなく、ロックが解除されるだけ。

トランクの相当奥に手(は届かないだろなー)か何かを伸ばして押し倒すか、後席まで行って倒す事になり、バカなの?て感じです。


次はファストバック試乗です。


実車を見ると、やはりアクセラ。滑らかになっただけのアクセラです。

世界中がカッコイイと言う中、私は不満ですよ。

特にこの辺り。


ショーモデルは遥かにグラマラスで素晴らしかったのに、実車は表面を滑らかにして違った雰囲気に見せているだけで、塊としては全くのアクセラ継承で普通になってしまっています。

私の記憶の中ではショーモデルから市販車になってガッカリしたクルマの代表として、スバルR1eや日産ジュークがありますが、(どちらも見る人が違うとショーモデルを上手く形にした等と褒められますが)、それら同様ファストバックもはっきりとしたガッカリ感があります。


しかも試乗車のドアにはプロテクションモールが貼ってあり、売りであるはずの滑らかな局面を自虐的にスポイルする有様(笑

全体のスタイリングはともかく、細かいデザインのテーマとしては「この段差」があるのかなと今回気付きました。






ファストバックとセダンで違う所、


トランクの取っ手が一体部品になっていて突起がなく、滑りやすい。


後席は椅子横のレバーで倒す素直な構造。

では走りますよ。

1.5LのNAは111PSと非力なんじゃないかと予想されましたが、街を走る分には小気味良く楽しいエンジンです。音は色気なく残念ですが。

そしてAT、マニュアルモードでのシフトダウンが素晴らしく機敏で、1.5NAのNDロードスターの間抜けさ加減と比べても光るものがあります。

スポーツ走行って、シフトダウンの気持ち良さが最重要ですよね。

アシの感じは、セダンよりも突き上げ感が増しています。

エンジンが軽いからなのか、セダンとファストバックで印象を変えているのか、サーキットでもそこそこ使える様にしている我が家のGT(アラゴスタ)よりもキビシイ印象です。

試乗から戻っての感想はというと…

セダン、ファストバック両方ともニュートラルで安定した走り。

内装のプレミアム感と走りのカジュアル感が、使える上質な道具としての印象を上げているけれど、でもそれだけ。

マツダなのに他のメーカーと大差なく、走りの楽しさを全く感じない点に疑問符爆発。

結局帰り道のGTの楽しさがあらためて際立ちました。
(タワーバーも影響してる?)

スカイアクティブXや、何らかのスポーツバージョンが出てくるのを今後期待します。


◼️余談◼️
カタログを見ていたら、


物凄く高価なオプションのプレミアムツール、どこに使う物なんだろ?


形に凝っているのに、色は新開発していない模様。曲面が映える色は赤だけ?
ブログ一覧 | 試乗
Posted at 2019/05/26 13:34:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation