• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

ブランケットください。

ブランケットください。 投げ込みチラシに乗っかって、資本が変わったお近くのBMWに様子見がてら試乗と査定に行ってきましたよ。

「ブランケット貰えるってんで、試乗に来ましたー。」

いやホントに、会社で使っているカッパたぬきのブランケットがもう20年選手のような気がして。

この場合の選手って悪口に使うけれど、何の選手の例えなんだろ?
モータースポーツだったら20年選手なんて中堅にもなれないかもなのにね。

下調べでは3シリーズと2シリーズくらいしか試乗車はないハズだったんだけれど、M440i xDriveカブリオレがあったので乗ってみました。


第一印象、このソフトトップ、てんで華がありません。F型からG型になってシュッとスラントした8シリーズ風のクーペ型に対し、このカブリオレは中途ハンパ。

中途ハンパなんで開けて走ります。


シートヒーターと首に温風が当たるヤツをオンにして、でもアレ?ステアリングヒーターがない。

設定自体ないそうです。
カブリオレなのに?
うちのGTにもこれから後付けしようと思ってステアリングとか買ったのに?

走り出し、COMFORTモードは440にしてはモヤッとしてます。M4とメリハリとか営業さん言っているけれどホントかな?

SPORTにすると、そこそこ元気に。
でも440にしては言葉通りそこそこで、スカッとはしません。

その代わり、シフトダウン時のブリッピングは派手にかましてくれます。トルコンもやるようになったねえ。

私もしかして、シルキー6が好きじゃないのかも。シルキーかもしれないけれど一定のストレスが常に掛かっていて、アクセルで無理やり進まないといけない感じの、なんだかNAみたいに気を使い気味のシルキー6。

うちのGTの4気筒、bootmod3にしたからってのもあるけれどメリハリがあってすごく好きだし、以前に乗った1シリーズの3気筒も楽しかったし。

試乗中に、資本が変わった話を聞いてみると…

西の方では有名な「GLION」というグループなんだそうで、販社自体の資金力でオリジナルキャンペーン打ったりできるらしいです。


■2台目いきます。

218iグランクーペPLAY

顔がなければどこのメーカーかわからなそうな雰囲気のサッシュレスセダン、クーペスタイルのFFはどんな気持ちで走れるのか体感してみます。

座ると、大衆車感があります。安っぽいとかではなくて、使い倒しまくっても怒られなさそうな安心感とか道具感てヤツです。

走り出し、ディーゼルみたいな音がするなと思ったら3気筒のB38エンジンでした。

ちなみにbootmod3にB38メニューはなさそう。

7速DCTらしいんだけれど、1→2速の反応の遅さと2→3速以降の反応の良さがトルコンの8HPとそっくり、帰りにうちのGTと比較して驚きました。

FF感は、アクセル開けながら微妙にステアを切った時なんかに判ります。

以前乗っていたFIAT500、形から来るのかホイールベースなのか自虐的なサスペンションのせいなのか、FF感がすごく楽しくてスポーティに感じたんだけれど、こんなちゃんとした形(笑)の車でFF感ていうのは、まだ違和感だなあ。

以前に代車で乗ったFRの3気筒1シリーズは山道を全力で走れる「手のひら感」がとても楽しかったけれど、曲がるたびにFFを感じるグランクーペだとエンジンの楽しさも挙動で半減かも。


ブランケットもらう条件として試乗と査定があります。
「GTは乗り換えない人多いですよね」
わかってるなこの人。

下取り135万円でした。


出してくれたカフェオレに少し注文があります。


このカップのフタ、熱いものを熱いうちにズズズとすすって冷ましながら飲むスタイルが通用しない形なので、10分くらい飲み始められませんでした。

頂点にちっちゃい穴がポツンと開いているこのカタチがダメ。

しかもてっぺんに「熱いから気をつけろ」みたいな事が書いてあるし…

書いてもいいけど設計で解決する努力しましょ、ちなみにフタの型番はSM-250D-F。


新しい4に乗って2に乗ってますますうちのGTが好きになっていく私、
今後の予定はパドル化とステアリングヒーターとHBAとSport+。

でもいちばん何とかしたいのは、ソフトウェア・アップデート後にできなくなったワンタッチウインカー回数変更なんだけれどね。
ブログ一覧 | 試乗
Posted at 2022/02/27 23:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

初めての帯広
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation