• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
当たったらこの先もスタッドレスを使い続けます。外れたら、手持ちのスタッドレスを最後に卒業します。
Posted at 2020/09/28 21:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月28日 イイね!

3気筒たのしい。

3気筒たのしい。今回の代車は、2018年製の118iです。

随分前に予約して、ホントは118dの筈だったのに、前に借りてたヤツが返してこないってどゆこと?

次に借りる筈の人(私ね)が、
「到底口に出来ないようなくそ汚い言葉でアンタを罵っていました」
と伝えてほしい。

で118i、
この3気筒がイイのよ。

まず、音がイイ。
私、3気筒歴が16年あるので落ち着きます。

低速トルクもなかなかあって、ちょっと軽いのと相まって我が家の320iGTよりも前に進む感じ。

8HPのトルコンもアップデートされているのか、ビミョーな不思議感も払拭されてます。

ハンドリングはというと、
中速の、荷重があまりかからないコーナーだとアンダー気味で楽しくないけれど、タイトコーナーに入った途端にヤル気出してくんなーコイツ。

ただ直進も中速コーナーも80-100km/h域だと凄くふらついて疲れるなあ。
こんな事ってあるのかなあ?

あと我が家のと違って、
SPORTモードにしても2,000回転ちょい上くらいでシフトアップしてしまい、あまり上を使いたがらない感じ。

往復400kmくらいの休日の昼間移動で道中を楽しんで16.3km/Lの燃費は中々。


最後に家の近くのSSで給油、その時空気圧を測ったら…


スペック上は、
FL2.2/FR2.2
RL2.4/RR2.4

なんだけど実測は、
FL2.1/FR2.1
RL1.8/RR2.1

折角のインプレ台無しじゃん。
貸し出すクルマの運行前チェックポイントと言ったらホイールボルトと空気圧くらいしか無いのに、

ディーラーの整備した代車がこれって…

Posted at 2020/09/28 21:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗
2020年08月16日 イイね!

お盆休みだけれど、

お盆休みだけれど、この情勢で実家には帰らない事にしたので、お盆らしい事をなにかしたいと思い、私のクルマ人生を想像の限界を超えて豊かにしてくれたあの人のお墓参りです。


あ、その前に…
ひとりさわやかオフ(笑)


そしてお参りの後は、
かつ榮バーガーをお土産にテイクアウト。

家に帰ってしのぶ会です。
Posted at 2020/08/16 09:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山3級
2020年08月15日 イイね!

車速センサー2つめ?

車速センサー2つめ?おととい。

F34、またエラー10連発が起きましたよ。
以前はABS車速センサーの故障という事だったので、今回もそうかな?

うちのディーラーに電話したら夏休み、しかも今回は出先。
近くのディーラーを見つけて電話してみたところ…

「只今予約で一杯でして、いまご予約いただきますと連休明けには入庫できます。」

いや、そりゃそうなんでしょうけど…

ABSとか自動ブレーキとかあらかた死んでるけれど、とりあえず走るだけなら大丈夫だし帰ります、4時間かかかるけど。

安全デバイスなし運転は、
「CCVの切れた戦闘機みたいに人一倍不安定なんじゃないのかな?」


なんて、体験したこともない妄想に苛まれながらのキンチョードライブでした。

幸いだったのは、5年保証が切れる前なので費用が掛からない事かな。
※センサー2つ目なので、あと2つ残ってるけどねー。
Posted at 2020/08/15 12:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品
2020年07月25日 イイね!

エンジンルームステッカー

エンジンルームステッカーこの4連休(とは言っても弊社は普通に2連休ですが)に人知れず行われているイベント、Roadster展2020@マツダR&Dセンター(横浜)に行ってきましたよ。

IRカットフィルムの効果確認も兼ねてのお出かけだったけれど、一瞬晴れただけで後はずーっとドシャドシャ降りだったので、フィルムのインプレはまた後ほど。

新型コロナで告知も控えたんでしょう、12時開場の15分前位に着いたんだけれど、ゼッケン2番。


知らない人が見たら、マニアも寄り付かない超マイナー車のイベントかと思うでしょうね。

偶然にも知人のブログで見つけて、前々から直接見たいと思っていた10,20,30周年のサインカーが見られるとあって、ちょっとウキウキ。

しかも、駐車場も会場も無料。
駐車場なんてとても狭いのに、コロナのせいでトビラ写真のようにガラガラ。

会場内は密を避けるために15人まで規制が敷かれていたけれど、私がいる間は5人も集まりませんでした。


マツダ100周年の寄せ書きがあって、でもこの絵の中にAZ-1がない!


後でテキトーに描いておきました。

サインカー3台。






10周年のNBと20周年のNCは内装カビカビ保管だったそうですが、現車はキレイになっていました。

そして今日の目的、10周年サインカーのボンネットを開けて頂きました。




あ。
20年くらい前に広島のジムカーナイベントでお世話になったJ58Gさんのステッカーだ。


エンジンルームの超VIP席にはG-WING、(AZのクラブなのに当時の広島メンバー無茶するなあ)


ボンネット縁にはTicketWindowsステッカーがうわ!剥がれかけてる。


このステッカーが貼ってあるところ、写真では見た事あったんだけれど、自分のデザインしたステッカーが実車に貼られているのを20年越しで見られたのは、うーん感無量。

昔M2にいて今はRCOJにいるという方としばらくお話してきましたが、このR&Dセンターを昔のM2の様なコミュニケーションの場にしたいと仰ってました。


是非実現してほしいなあ。
Posted at 2020/07/25 17:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見た

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation