• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

2011SEPANG24_1

2011SEPANG24_1
K4-GPとしては自身おそらく10戦目、

SEPANGは3回目の参戦です。









11日の出発を控え、
「こんなのはじめてー」みたいなまるまる1週間の胃腸炎。

ギリギリ10日になんとか治していざ成田。

前回も利用した民間パーキングのきちゃなーいトイレには、
相変わらず手作りの変なだるま。



懐かしさに少し落着いた。


うちの奥さんに見送ってもらって恐る恐る機上へ。


なにしろ機外温度-54度だし。
底冷えするのでタイツ、カイロ、ダウン、ブランケットで武装。
緊急薬品類と腸えさを用意した。


これを攻略すべく次々と襲い掛かる機内サービス。

冷たいドリンク、自粛。
冷たいお酒、自粛。
冷たいアイスクリーム、自粛。
おなかに悪そうなおつまみ、自粛
カフェインたっぷりコーヒー、自粛
そうめん、ガマンできずに食べてみた。



上空からチラと見える美しい環礁におなかを落着けながら、



第一関門クリアして、無事KLIA到着。


・・・つづく。
Posted at 2011/02/15 00:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月14日 イイね!

2011SEPANG24_0

2011SEPANG24_0病み上がりの体調でしたが、

今年のSEPANGは例年になく涼しく

チームの配慮もあり、

体はノートラブルで無事帰還できました。

レポートは後ほど。
Posted at 2011/02/14 20:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月11日 イイね!

寅吉CUP@筑波

寅吉CUP@筑波朝からすんげー霧のTC2000・・・
晴れたけど。
場内ほとんどBMW仮に200台としましょう。
その中で、
フィアットはもとよりイタ車自体が1台きり?





■20分2本の1本目■
30台が一度に入るんだけどその車種が・・・。
1周めは慣熟で追い越しナシなんて言ってはいたが、
30台目にコースインしたら後ろから2周目のトップ集団がー。



あー怖かった。


1'19"074



■2本目は上下2クラス分けで15台ずつ■
14台目に入ったら、
今回は全域クリアラップで休む暇なし。
楽しかったー。



ひらっちさんに後ろから見張られながら・・・


1'17"849



前回の1'17"885から

36/1000秒縮めて(爆

ベストラップ更新!

トップスピードもはじめて128km/hに入った。



寅吉さん、
次回もまたよろしくお願いいたしますー。
Posted at 2010/10/11 20:41:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月09日 イイね!

シロ@袖森

シロ@袖森便所コーナーの脇にあるトイレ横に、
なんだか研修棟みたいなのが出来てます。

サーキットで企業の社員研修とか開催しそうな?




袖ヶ浦は、
シロでは初だけど318isで2回走って今回が3度目。

そして走行枠は史上初!
フィアットオンリー枠!!

ライバルsocoさんとの袖ヶ浦初対決を中心に、
実質楽しい走行会です。


■1本目■
途中でボンズさんとヨシ884さんに出合った。





318is+Sタイヤのイメージが焼きついてたから、
走ってみると挙動が思いのほかゆらゆらで、
ブレーキもタイヤもアンダー出しまくり。

isの超安定した挙動とSタイヤのグリップを再確認、
それに助けられて繊細な運転をおろそかにしていた事も発覚。

最初から猛省です。


1'33"124


■2本目■
念願のsocoさんとのランデブー。
その後アバルトとのしばしの戯れ。
・・・後ろから全部見られてる。



1'31"893


■3本目■
ビデオ最初の周がベストタイムだけど、
背後で同一周にsocoさんがベスト出してる。
この周かー。



1'31"365


3本走って思ったのは、
いずれも突っ込みすぎ、ブレーキ乱暴すぎ。
今回から導入したエンドレスMX72パッドはガンガン効くので、
純正と違ってちゃんとコントロールしないといけない。
脚が柔らかいので、荷重移動の勉強になる。
てか、
ちゃんとやらないと前に進まない。
思い返せばis、クルマの性能に任せてテキトーでした。
ゴメンなさい。
感じ取ります。

そして、
あさって寅吉カップ@筑波(出走はシロ)のための勉強にもなって大満足。
Posted at 2010/10/09 15:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月03日 イイね!

一勝一敗

一勝一敗フィアットだけ走行会
@袖森フェスティバル。
←この黄色い男に
筑波2000で勝って、
袖ヶ浦で負け。
私のベストは1'31"365
1秒近くヤられました。
ムービーは後ほど。
Posted at 2010/10/03 21:49:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation