• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

宮ヶ瀬ピンク×ピンク

宮ヶ瀬ピンク×ピンク写真の通り、
ここではアイドリングストップの前に空ぶかしを一発入れないといけないルールです(マジ?

サーキット以外でフィアットの集まりに行くのはどうやら一昨年の全国ミーティング以来、なんと1年以上ぶりでした(驚

結構なピンク色がほとんどピンク色になって新登場というイベント、
季節柄こんなものや(左ピンクさん)



こんなものを(右ピンクさん)


いただきました。

あとこちらの方からもサブレを。



あれ何だろ?科特隊のコルベア??
とみんなでわからなかったアイツ、
どうやらコレの様でした。


NSUのPRINZ1000だって。

ここから昼ご飯に移動。


手のひら大の大きなクロワッサンに牛肉とチーズとピーマンを挟んだサンド、
大き過ぎるから二つに切り分けて出してくれるんだけど、つまりハンバーガー2個分くらいの量があるわけです。


あとは家におみやげー。


赤いレヴォーグ、メッキ部分をブラックアウトしてあってカッコよかったなー。


しかし300馬力ていったらシロの3倍…
Posted at 2015/02/15 23:59:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2014年11月04日 イイね!

もろもろ広島。

もろもろ広島。夏の富士500km、
総合優勝したこんな時に限ってポルコ総監督が不在だったので、あらためて広島で祝勝会です。




ていうのはタダの前夜祭で、
本当の目的は、マツダミュージアムでの優勝記念奉納(なんだそれ?)


明けて11月3日、
段取りから行くと、まずはお好み焼き。



繁華街からマツダミュージアムに向かう訳ですが、
広島ってすごいな。
電車にはカープやマツダ、





病院には広告(笑



大抵青いローソンさえ赤いカープ色だ。



とにかく地元愛が熱い。


向洋のマツダ本社に着くと、
今回の奉納に集まった20名ほどが集合。
来客用駐車場ですでにオフ会が始まっています(笑



72号車の
ゆず(でこ娘)監督、
いけし選手、
こまがねん選手もそこそこ遠くから集まってます。



前回来た時は何もなかった(印象の)ロビーはリニューアルで一新、話題のデミオになってました。



全員が集合したところでミュージアムツアーに出発。



で、
なんでバスなのか?
答えはコレ。



ピンの位置が向洋のマツダ本社、
そこがミュージアムの受付なんだけど、実際の現場は赤い矢印の先っぽ。
マツダの工場内を一歩も出ることなく、延々走って到着。

宿がプリンスだったので、
コレ何の遠回りなの?
みたいな。


入口で泣ける動画を10分くらい見て、実車展示へ。


なんだか気分で後ろ姿写真集。

沖さん元気ー?


カーテンが素敵。


こんな小さいクーペが欲しい。


こんなエレガントなクーペも欲しい。



ようやくAZ-1のところに到着。
今回の総合優勝関連の新聞やらブログのプリントやらチームの寄書きステッカープレートやらを、



ボンネットの奉納スペース(笑)に納めます。
※優勝カップは大き過ぎるからと断わられたみたい。細いトロフィーは、むかしセパンでクラス優勝した時に奉納した物。こっちは細いからイイんだって。



さて、
なんでこんな事をするのか?
以下、今回の主催者である
「世界最小の…(笑)」市川さんの文章を引用してみると。


---------------
 このようなOFF会を行うことは、この車がいかに愛されているかをマツダ側に定期的にアピールすることに繋がる。頻繁なアピールは、マツダミュージアムに展示可能な台数枠(18台)をAZ-1が勝ち取るための強力な武器になる。
 自動車会社によって作られた名車の歴史の上にあぐらをかいて、日々漫然と車に乗るなんて面白くない。自らの手で歴史を切り開き、勝ち取っていく車に乗るのが面白いのであり、真の自動車趣味と言える。
---------------



ていうか、
なんでこんな事ができるのか?

疑問はそっちですよねー(笑

Posted at 2014/11/04 15:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

もうすぐ全国ミ。

もうすぐ全国ミ。2011年からもう4回目。

2009年に渚園であった似たような(ていうか元祖的)イベントも入れたら5回目になるのかな。

写真探したら、
イタひげを貼ったのがこの時、
もう5年ノーメンテでした。
綺麗に貼り直したいなぁ。




というわけで何と!


今回行けません。
いつも一緒に行っていたあの人や、


あの人や、


あの人も、



なんか行けないみたいです。


せめて前夜祭だけでも行きたかったなぁ。
ん?
前夜祭に電車で…

いや辞めとこう。
Posted at 2014/10/19 15:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2014年03月13日 イイね!

ぬる卓球

ぬる卓球25年ぶりくらいかな、
100円(で二人分)のラケットで
卓球してきました。
付いてきた玉が、
丸くない(笑)

ところで、
バスケットのゴールて、
ちっちゃくなるんだねー。

Posted at 2014/03/13 07:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2013年11月17日 イイね!

みんカラオプミ

みんカラオプミ来ました。

…ガラじゃないけど。
Posted at 2013/11/17 10:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation