• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

村田杯カート耐久最終戦

村田杯カート耐久最終戦今年はあまり参加できなかったけど、
賞品目当てに2回連続出走。

2月3月7月8月11月12月の
都合6回(って、ケッコウ出てました)







今日の村田チームはすごいよ、
山梨遠征以来2回目の“2人とも居ます”体制(爆
その上豪華ゲスト!
マーチレース第3戦もてぎで、女性初のウイナーとなった大竹美枝子選手。

この3人で走ります。


■予選■

アクセルが遠いクルマ、調整してもらったけどまだちょっと遠い。
走行前に村田さんから「フロントタイヤが見た目ヤバそう」情報。
案の定止まらない曲がらない27秒台。
大竹選手が26秒台、村田選手25秒台と上げてなんとか3位。
リバースグリッドなので5番手スタート。


■決勝■

大竹選手→p_oka→村田選手の順。
冷えてる最初のスティントでしっかり25秒2まで上げてくる大竹選手、
さすがだ。

私も24秒8、村田選手は24秒4。
この調子で周回を重ねる。タイムは常に安定。

中盤あたりからフロントタイヤが大幅に情けなくなってきて、
4コーナーの先、アウトいっぱいまで流される。

ここで村田選手から
「フロントタイヤもうダメだから、イン側の縁石ひっかけて曲げて」
の指示。

そしてこんな状況で全員タイムアップ。
大竹選手25"056
p_oka24"675
村田選手24"423

見かけの2位でゴール!



・・・したんだけど、
周回カウントミスがあって6位入賞(転落ていうのかしら?)



去年は大勢(笑)いた村田チームも実質村田さんと私だけになり、
他のみんなはチームで楽しそうだなあ。
来年も大竹選手来てくれるといいなあ。
Posted at 2010/12/21 22:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レンタルカート | クルマ
2010年11月09日 イイね!

村田杯カート耐久11月

村田杯カート耐久11月今回は伝統の268チームに参加させて頂きました。
かつて村田チームで一緒だったsasakiさん、
トウガラシ号の行方に大注目のyamasakiさん、
オールペンが3倍速いテルアサさんの4人体制。






予選トップ!
リバースグリッド最後尾からsasakiさんの追い上げ。

しかしここで周回カウントうっかり1ペナ↓

その後ノーミスで全員が周回を重ねたけど、
私の2回目で周回オーバー1ペナ。

他チームも故障でスペアカー連発スピンも多発、
もはや実際の順位は終わってみないと判らない状況。

私の3回目はビミョーな終了間際だったので、
作戦でドライバーチェンジせず1ペナ。

268チームは全員が安定して速くアベレージ高い。
とりあえず見かけのトップでゴール!
チェッカーて気持ちいいねー。

終わってみると、
268チームは都合4ペナで2位表彰台を頂きました。


インタークラブに向けてモチベーションも上がってきた感じ。
Posted at 2010/11/09 20:19:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | レンタルカート | クルマ
2010年08月29日 イイね!

【村田杯特別戦ナイトレース8/28】

【村田杯特別戦ナイトレース8/28】村田杯カート耐久特別戦、

久しぶりのスプリントです。

夏の昼間はキケンです。

夜で正解。



抽選による組分けで、C組。計2ヒート。

レース1は、これまた抽選により15号車ポールポジション。

なのに・・
1コーナーでサッチ~さんにさされ、
あとは最後までプレッシャーに全く動じないサッチ~さんを抜けずに終わり。


続いてレース2。
村田選手やテルアサさんから24号車のピーキーな挙動を聞いて心構え。
グリッドは後ろから2番目。
たしかにリアが流れやすく流しにくい。
最初は流れないように走っていたけど、
終盤にはリアを積極的に出してもコントロールできるように。
だんだん楽しくなってきたところでチェッカー。

グリッドに並べる時のウォーミングアップ周回でアジャストできれば
もっと前にいけたのにと反省。

そして思い返すとレース1は、
自分の15号車があまりに安定して速かったので
逆に何もせず守りに入ってしまったところを反省。

15号車比較では、
サッチ~さんのベストラップ(今回のオーバーオール)よりも
0.6秒以上離されているし。


次回までにこのスピリット忘れないといいな。


そして家に着いたのは午前4時。なんで?



■レース1

1位 サッチ~ /24.998/23
2位 p-oka /25.165/15
3位 ita-335 /25.913/26
4位 268 /25.481/19
5位 BMWマニア /26.022/17
6位 牛三郎 /26.117/24
7位 Takuma(dakechan) /25.963/22

■レース2

1位 サッチ~ /24.509/15
2位 BMWマニア /25.154/19
3位 ita-335 /25.637/22
4位 268 /25.789/23
5位 p-oka /25.532/24
6位 Takuma(dakechan) /25.657/26
7位 牛三郎 /26.233/17

■抽選スターティンググリッド順位
15
23
17
19
22
24
26
Posted at 2010/08/29 20:13:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | レンタルカート | 趣味
2010年07月19日 イイね!

真夏のカート耐久はツラい。

真夏のカート耐久はツラい。7月の村田杯カート耐久は熱かった。
バトルもだけどホントに熱中症。






あいかわらず誰かひとり、または誰も来ていない(爆

【村田チャンピオンチーム】

なので、今回は強豪

【チームBurningFox】

にお世話になります。



とにかく暑くて本当に自分が走るので精一杯、
レース全体はコースPC不調もあってよくわかりません。


最初のうちは元気。
結果優勝する事になる15号車をこれから抜きます。
(悔しいので書いておこう)



中盤。
まだまだ元気。



後半。
足元ふらついてます。



ゴール10分前くらいか、4位(5台中)という未確認情報。
他車とドライバーチェンジのタイミングを変える作戦だったので、
ピットロスとクリアラップのバクチに負けたかな。
でもおかげで最終スティントのタイミングがバッチリ。

トップチーム(?)がファイナルラップギリギリでドライバー交代、
しかもその直前にピットインしたチームが交代中にエンスト!
(前走車を追い越してピットアウトしてはいけないのだ!!)

トップチーム足止め!!

万歳三唱!!!

大逆転の2位入賞。


しかし3人で1時間はツラかった。
ほとんど休む暇なし。



そしてスポンサーの3M様、
賞品ありがとうございます。

3Mの新製品、
フロントガラスと運転席助手席にも貼れる透明遮熱フィルム、
絶賛新発売中です。
http://www.mmm.co.jp/cmd/autofilm/index.html

↑本当にコレ欲しいと思った、バテバテ気味の帰り道でした。


ちゅうかコレ、
カートには貼れないの?
Posted at 2010/07/19 21:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | レンタルカート | クルマ
2010年07月11日 イイね!

ごぶさた宮沢湖

ごぶさた宮沢湖isの練習@TC2000の帰り、
(帰りったって方角ちがうけどね)
宮沢湖で練習するというので
フラフラとついて行ってみました。




コースがちょいと変わっていて、
ものすげ速い人で23秒台。
とても速い人で24秒台だそうです。

私は・・・
とても速い人にはなれませんでした。

25"092

2月21日ぶりの宮沢湖だから許して。
(しかし昼間ヤられたtac8さんはやっつけた)

その後のファミレスには268さんも参加、
ライバルの赤いisを運転させていただきました。
しかし一般道で何かが解るほど繊細じゃない私。



来週は久しぶりにカート耐久参加しようと思いますが、
練習できたし268さんとも会えたので、

イイか?
Posted at 2010/07/11 17:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタルカート | 趣味

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation