• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

2011SEPANG24_4

2011SEPANG24_4ポルコ監督率いる
チャージマツダカラーの車番は、
言わずもがなの55号車。

そしてスミス監督率いる
ミントカラーには、
AZ-1の開発コードJ57から頂いたという
57番が付く。





いよいよK4-GP伝統の変則ルマン式仮装スタートだ。


なぜ仮装なのか?

AZ-1のガルウイングがカッコなどでなく機能として必須なのと同様、
K4-GPの仮装もまた、カッコではなく本質なのだ。

規定にはこうある。


「尚、スタート要員はサーキットに相応しくない仮装をする事。」


国際格式のレーシングコース上でおバカな仮装をするという行為自体が、
主催者が長年発してきたレース界への強いメッセージだ。


これこそがK4-GP。


ちなみに自慢だが今を去ること十数年前、
この仮装レギュレーションを最初に提案したのが
いけ@チケットウインドウズRT総監督(↓)だと言われている。



彼もまた、
華麗な忍者装束でホームストレートを駆け抜けた経験を持つ
一流のK4-GPエントラントだ。
今回は57号車のスターティングドライバーを務める。

一方の55号車はポルコ監督自身がコックピットに収まった。


正午12時を前に、仮装スタート要員が続々整列。
妖艶なチャイナドレスの女性とブルマ少女、
この相対する2人がチケットウインドウズRTを代表して走る。



12時。
ついにレースがスタートした。





目指すのは明日の正午、はるか24時間先のゴールだ。


・・・つづく。
Posted at 2011/02/17 20:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   12345
67 8 9101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223242526
2728     

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation