• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

660と1500

660と1500出ましたジムニー&シエラ。





どちらも4ATで早速乗り比べ。

シートリフターは付いてないけれど、私も奥さんもドラポジに不満なし。
うーんジムニーマジック。


結論!(早ぇなっ)
我が家的にシエラの優勝!!
悪路行かないから
高速で楽な方がいいねー。

だって660、ターボだけどジムニーなので低速重視、当然気持ちよく伸びず高速域も苦手。

試乗終わって商談とか…

シエラは全体の1割程度でもう年内ムリとか、
グレードの話で
下のはLEDじゃないんだけど、ハロゲン裏に交換スペース充分アリとか。


マニュアルの展示車があって、
(試乗車はそうそうないみたい)
細かく見てみるといろいろ気付きました。

ドアハンドルはなんでグリップ式じゃないんだろとか、


フロント足回りギッシリだなーとか、


ラダーフレームと燃料タンク見せびらかしかよとか、

ていうか塗装薄いし、ココは黒く塗っときたい。

何か見えるところに書いてあるよとか、




で、
最大の大問題はこれ。


ドア途中で止まりません。
スズキは伝統的にダンパーみたいなんだけれど、
これじゃ後ろに止めてある高級外車をスパンと凹ませて100万円コースじゃないですか。


我が家のビーゴはやっぱり横開きだけれど運転席ドアみたいに途中で1回止まるヤツです。

というわけで、
前歴のある私としては
存在自体が却下。

買った方は気をつけてね。
Posted at 2018/07/08 22:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

12 3456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation