• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

そして昼日光。

そして昼日光。今回のオフ会の目的は、
とんかつが有名な浅井精肉店。

6席しかないから、
この行列。







さすがはカツ専門店、
ソースだってこの品揃え。(ほかにオタフクソースも有り)



で、
私が頂いたのは、生姜焼き定食。
なんでー?


味付けが薄いという評価も聞こえてきたけど、
生姜焼きなのに肉汁が出てくる感じの肉は、
さすが精肉店。
おいしく頂きました。


食後の甘味はわらび餅。
なにしろ蕨市に8年住んでましたから(違?
付いてきたお茶は、以前京都のわらび餅屋さんで飲んだのと同じ
「いり番茶」。
タバコくさー(笑



日光には何度か来た事あるけど、
今回は初“華厳の滝”。
初“恐怖の岩盤エレベーター”。

(撮影:おきゃんな彼女)

岩盤の中を100m降下します。
絶叫マシーンなのかと思いきや、
普通でした。


マイナスイオンを浴びてさわやかー


ではなく、
ちょうど陽が出てきて変にベタベタでした。

おしまい。


スポーツ500さん、
企画ありがとうございました。
Posted at 2010/07/27 00:05:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

朝日光。(あさひひかるじゃないよ)

朝日光。(あさひひかるじゃないよ)朝7時半の中禅寺湖畔。

気温さわやか19度。

みんな来るのは4時間以上あと。


・・・さて。



時間もたっぷりあるので、
湖畔のカフェで朝ごはん。



ホットサンド&コーヒーで。



まだまだ呆れるほど時間があるので、
中禅寺金谷ホテルに行ってみよう。
1992年に立て替えられ、モダンなログハウス風の外観に。
なんかリゾナーレに雰囲気似てる。



ラウンジで新聞読みながら時間つぶし。



おみやげに焼き菓子なんか買おうとギフトショップに行ってみたら、
ななんと、大好きなロンネフェルトの紅茶が。



そろそろ時間なので、近くまで出迎えに行ってみよう。
と走っていたら・・・

あれーーー。

下りの第一いろは坂に吸い込まれていくシロ。
大急ぎで戻ってきたけど30分近くいろは坂を堪能して待たせてしまいました。


せっかく早く行って待ってたのが台無しー。
Posted at 2010/07/26 23:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

真夏のカート耐久はツラい。

真夏のカート耐久はツラい。7月の村田杯カート耐久は熱かった。
バトルもだけどホントに熱中症。






あいかわらず誰かひとり、または誰も来ていない(爆

【村田チャンピオンチーム】

なので、今回は強豪

【チームBurningFox】

にお世話になります。



とにかく暑くて本当に自分が走るので精一杯、
レース全体はコースPC不調もあってよくわかりません。


最初のうちは元気。
結果優勝する事になる15号車をこれから抜きます。
(悔しいので書いておこう)



中盤。
まだまだ元気。



後半。
足元ふらついてます。



ゴール10分前くらいか、4位(5台中)という未確認情報。
他車とドライバーチェンジのタイミングを変える作戦だったので、
ピットロスとクリアラップのバクチに負けたかな。
でもおかげで最終スティントのタイミングがバッチリ。

トップチーム(?)がファイナルラップギリギリでドライバー交代、
しかもその直前にピットインしたチームが交代中にエンスト!
(前走車を追い越してピットアウトしてはいけないのだ!!)

トップチーム足止め!!

万歳三唱!!!

大逆転の2位入賞。


しかし3人で1時間はツラかった。
ほとんど休む暇なし。



そしてスポンサーの3M様、
賞品ありがとうございます。

3Mの新製品、
フロントガラスと運転席助手席にも貼れる透明遮熱フィルム、
絶賛新発売中です。
http://www.mmm.co.jp/cmd/autofilm/index.html

↑本当にコレ欲しいと思った、バテバテ気味の帰り道でした。


ちゅうかコレ、
カートには貼れないの?
Posted at 2010/07/19 21:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | レンタルカート | クルマ
2010年07月19日 イイね!

奈良から友人

奈良から友人もうね、
この男が来た時くらいですカラオケ行くのは。
昔は朝まで歌ったりしたけど、
いまや5時間で打ち止め。
お互い歳とったねー。
(注:佐川急便のコスプレじゃないよ)







これは、カラオケ行く前の中華屋さんの角煮。
柔らかくしかもネットリと絡みつく脂身がサイコー。
Posted at 2010/07/19 19:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年07月16日 イイね!

月光

月光@ひみつ会議。

ごんぽこさんに教えてもらった大吟醸、

ホントにうまい。





NAロードスターかあ・・
Posted at 2010/07/16 07:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation