• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

タイヤが変えるメンタル

タイヤが変えるメンタル25年前から参加している走行会、アルファ&カワイのChallenge the Circuit。

なかなか行けずにいたのはTC1000にはデカ過ぎる図体を好きになってしまったのと、4年前にうっかりやらかしたやんわりタイヤ交換のせい。

先月、元の銘柄に戻したタイヤで鈴鹿行ったらスゲー楽しかったからTC1000も楽しくなるんじゃないかと思って4年ぶり参加。

●今回の追加仕様
ECU:BootMod3
DPC:Sport+追加
シフト:パドル追加
パイプ:FTPチャージ+ブーストパイプ
ブレーキ:ディクセルSDローター+Zパッド
マフラー:rd base

あーでもやっぱターンが細かすぎて鈴鹿ほどは楽しくないなー。

それでも昔からの知り合いと話して走れたのはヨカッタ。


あとね、20年前のAZ-1でのタイムをようやく超えられた感じ。


とは言っても20年で腕を上げている自信はあるから今AZで走ったらもっと速いと思う。

タイムは44秒に入りきれない
45"066

F30系の人、これってどうなの?

AZと似てリアヘビー(47:53)な後輪駆動のうちの320iGT、Mスポ同様にSport+モードやパドルも導入、bootmod3でかつてのAZを超えるパワーウエイトレシオにして


ようやくこのタイム。

やはり軽さは正義なんだね。

Sport+モードを使うのは鈴鹿に次いで2回目なんだけれど、思った以上に使えます。

※ていうかSportモードがSport+比較で相当使えないヤツと判った

キツいターンで進入速度やヨコGや前後バランス変えると思った以上にハッキリ違った動きをしてくれます。

まだ挙動掴めてないけどねー。


■プチ情報■
いまS耐富士24hやってるけれど、
この走行会で昔からのずーっとインストラクターやってくれているドライバーの息子さん、去年のST-2クラスシリーズチャンプ取ってるんだってスゲー。


Posted at 2023/05/28 11:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation