• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

小学生相手

小学生相手 グループ会社の教習所で小学四年生対象に自転車乗り方講習会ってのを実施してます。
恒例行事で何年も開催してますがタイミングが会わず、今日初めて見学しました。
しゃべり手は僕と同じくらいの経験者。
小学生相手に上手にしゃべってました。
僕は18未満にはしゃべった経験なし。

僕は後ろから、
“僕だったらどうしゃべろ? 言葉の意味とかはわかりやすくしないといけないし、注意をこちらに向けといてもらわないといけないし… う~ん。なかなか難しいかも”

といろいろ考えてました。
今日のしゃべり手とはどこか以心伝心なところがあり、講習会が終わってから僕の元に寄ってきて、
「なぁ、なぁ、しゃべりたくてうずうずしてたやろ」
見抜かれてる…
そんなに物欲しそうな顔してたんかな~

してたんだろな~
ブログ一覧 | 仕事のことなど | モブログ
Posted at 2011/05/20 22:33:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

プチドライブ
R_35さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 22:45
こんばんわ!

今、自転車での人身事故が
揉め事で結構多いですよねぇ!

保険に入ってはる人が少ないんで、
いっつも、私が出動するハメに・・・・(汗)!

小さい頃から、
事故のたいへんさを教える!
いい事やと思います!
コメントへの返答
2011年5月21日 0:11
はい。
自転車の事故が増えてるそうです。
(警察談)
特に、自転車が歩行者をはねて…

保険に入ってないので、治療費は全額実費。
当事者には大きな問題のようです。

少しでもちびっ子が事故から遠ざかってくれるといいんですが…
2011年5月20日 22:47
>僕の元に寄ってきて、

会社の方も同じく、おしゃべり好きなんですね♪

会社の同僚は職業体験で来る小学生に仕事の説明をしているのですが、
後日送られてくる感想文の大半は、「休憩時間に配ったジュースがおいしかった」です・・・。
コメントへの返答
2011年5月21日 0:15
1時間、しゃべるの禁止!
っていわれるペナルティーが世の中で
もっとも厳罰だ!
って思う二人です。

話し手と聞き手のギャップ…
深い話ですね~

2011年5月20日 23:04
こんばんわ。

私も数年前、学校歯科医をしていた小学校の校長に気に入られて
「何か話してください」と頼まれて
虫歯の話を一時間ほどしたことがあります。

体育館でしたので、思い切って子供達をどんどん参加させて
色々話を拡げながら・・・で、結局は「歯ぁみがけよ!」とドリフのエンディングのように終了。

なぜかえらくうけたらしく、凄い量の感想文をいただきました。

あれはうれしかったです・・・

学校医というと、検診しておしまい、という事が多いのですが、
少しふみこんでいくだけで学校側も新鮮さを感じてくれたようで、楽しさを感じました。
コメントへの返答
2011年5月21日 0:16
それ、ステキな話です。

参加させると印象に残るんでしょうね。

感想文に、話したことが書かれてあると元気100倍です。
最近は、感想文に書いて欲しいことを講義の中でしゃべる、姑息な手を使ってます。
2011年5月21日 8:52
喋りたくてうずうずですか~
是非その画見たかったですね~ウッシッシ

子供はただでさえ飽きっぽいし、特に平成生まれの子は集中力が昔と比べ欠けてきてるそうですから、1時間ずっと気を惹くのは難しそうですね

道場の子供は5分もじっとしてられません冷や汗

でも、当事者になって自分ならどうする?って、
シュミレーションはものすごく自分の成長のためには大事ですね

是非次回は映画UPして下さい手(パー)
コメントへの返答
2011年5月21日 18:13
だって、いつ何時、「しゃべれ!」って言われるかわかりませんから…

急に言われても~ っていうのもカッコ悪いかなと思いまして…

教室じゃなく、外だったのでなおさらじっとしてませんでした。

大人相手より難しそうです
2011年5月21日 10:31
小4っていうと娘と同い年の子供達ですね~

うちの子も近々自転車講習があるそうです。


しゃべるの上手な方が羨ましいです!

私にはとても…
特に、初対面は照れる~
コメントへの返答
2011年5月21日 18:15
どんな講習会だったかお子様を通してまた教えてください。

初対面の人への緊張、照れは最近、だいぶとすくなくなってきました。
図々しくなってきた証かなと思ってます

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation