• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

よく降りますね~

台風?梅雨?とにかくよく降りますね~

今日は実車での研修。
わざわざ来てくれる受講者のみなさんに感謝です。
せっかくきてもらうからにはいい研修を提供しないと…


それにしても、免許を取って数回しか乗ってない人に今日の雨は酷です。

話変わります。明日、軽井沢に行かれる皆様。
道中くれぐれもお気をつけて。
車間あけてね
タイヤの空気圧は大丈夫?
体調整えてくださいね

ドリフのエンディングみたいですね
せっかくのイベントなので、くれぐれもご安全に!
ブログ一覧 | つれづれ | モブログ
Posted at 2011/05/28 19:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 19:46
こんばんわ!

最近は、私の会社でも
ペーパードライバーが
増えている今日この頃・・・

YOSSYさんの地道な努力が
大事になってきます!

頑張ってください!
コメントへの返答
2011年5月28日 21:16
年々増えてます。
車に興味を持たない人。
当時、デートの最重要ツールだったのに…

車でドライブ!ってなった瞬間から、
あんなこと(うふふ)
こんなこと(うふふ)

そんなんばっかり考えてたんですがね~

先日、大学で講義をしたときも、
駅まで通勤で乗ってます。
くらいしか聞かれませんでした。

2011年5月28日 20:25
今日の文章を読んで…

YOSSY~さんの研修って、希望すれば受けれるってのもあるんですか?



雨の運転は気使いますね…


安全第一で行ってきます!
コメントへの返答
2011年5月28日 21:18
企業様相手の安全講習をさせてもらってます。
対象者は新入社員、マネージャー、事故者、
従業員全員。

何でもします。

レクチャー内容についてのご希望もあれば
それも取り入れてます。

電話一本で、全国どこでもしゃべりに行きます。

道中、ほんとに気をつけて行って
きてくださいね。
2011年5月28日 20:56
できるなら軽井沢に向かわれる全てのロードスターが
マツダセーフティチェックを受けてから向かわれるといいですね。

水・オイル・ベルト・タイヤ・ワイパー・・・

勿論、ご自身でチェックされるのが一番ですが、
こういう時にマツダディーラーとつながっておくのもまた一興かと。

歯ぁ磨いたかぁ?宿題やれよぉ!って、ね。
コメントへの返答
2011年5月28日 21:19
ほんとです。
僕も長距離のツーリングの前には
ディーラーに行って、見てもらってます。

トラぶってしまうと楽しいツーリングが
すべて台無しになってしまいます。

困ったときはディーラーです。
2011年5月29日 1:17
梅雨時期に台風来ると。。。
実はアソべます(汗)

しかも天気図でw

「梅雨前線」→エンジン・吸気ライン
「台風」→タービン
「気圧」→パワー・トルク

と考えると、日本列島が、
「L6・シングルターボエンジン」に
見えてきてタノシーです(病気)w
台風2つ来ればツインターボですw

深夜のNHKでもヘーキで見れますw

あえて他のことには触れませんw
コメントへの返答
2011年5月29日 11:10
ものの見方っていろいろあるんですね

今は小康状態ですが、どかっと降るんでしょうね

今日、明日は家でおとなしくしときます
2011年5月29日 8:41
自分は台風時期の雨が多い中、教習所に通ってました
増水で全く縁石が見えず、乗り上げたりしたこともあったけっなぁ~
となりの教官は「バカ」「こういうのは感でいくんだ!」って
まだ2回くらいなのに「分かるかー」って感じでした
教官って、そんなに偉いのかよ!って思ったりもしましたが、そういう指導が後の事故防止に繋がるのかと今では理解できます
でも、YOSSY~さんのように優しく面白く、車って楽しいよ~って教えてくれる教官がもっといれば、車好きがもっと増えそうな感じがしますね
コメントへの返答
2011年5月29日 11:50
教習所のインストラクターはなぜか偉いと思ってまいす

検定に受かるための運転を伝えてるだけなんですけどね

企業のお客さんには
教習所は何を教えてるの?
ってよく言われます

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation