• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

チャリンコ、車椅子のタイヤ

チャリンコ、車椅子のタイヤ 今日は月に一度の福祉の講習会。

福祉の専門家が講義をしてる間に、車椅子の準備。

月に一度しか使わないのでけっこう空気が抜けてます。今日のある一台は完全に抜けてる状態。

パンク?虫ゴム?
虫ゴムを抜いてみたらちぎれてました。近所の自転車屋に持って行ったらチューブ交換。

その間にチャリンコ屋の大将から虫ゴムについてのことをいろいろ教えてもらいました。
・虫ゴムの寿命は三ヶ月。
換えないままだと今回みたいにチューブの鉄の部分とくっついてしまって余計な出費がかさむこと(チューブ交換は2300円でした。)
あと、ブレーキシューの話も。
最近、自転車事故やなんちゃらバイクのことが話題になってますが、我が愛機はほったらかし。通勤ツールです。

けっこうな頻度で空気が抜けます。いい話を聞けたので、次の休みはさっそく虫ゴム交換です。

自転車の整備もけっこう深いんですね~
ブログ一覧 | 仕事のことなど | モブログ
Posted at 2011/10/16 20:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

三者会談
バーバンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:39
最近はパンクしない(しにくい?)という
チューブの代わりに発泡ウレタンが充填されているタイヤもありますね。

車椅子のような用途であればこういう物の普及を望みます。

コメントへの返答
2011年10月16日 22:35
たしかに、車椅子にそういうのがもっと普及するといいですよね

空気が抜けてると、乗る側も押す側もしんどいですし、置いてる施設もはたして、どれだけ手入れをしているのかな~なんて思っちゃいます
2011年10月16日 20:42
実は私は元自転車部です(笑)!

虫ゴムも大事ですが、
気温、季節によって
チューブ内部の空気圧も変わるんで
まめに空気を補充してやってくださいね!
コメントへの返答
2011年10月16日 22:36
まぁまぁの頻度で空気は入れてるほうかと思います。
だってペダルが楽なんですもの。

2011年10月16日 20:48
虫ゴム?
そんな言葉初めて聞きました(;^ω^)
コメントへの返答
2011年10月16日 22:40
虫ゴムってほら、タイヤの空気を入れるところのネジを外して管を引き抜くと付いてる黒いゴムでエア漏れを防ぐアレです。

説明下手がつらいところ。

先輩風吹かせます。
元自転車部の高校と大学の後輩、もっとわかりやすい説明求む。
2011年10月17日 21:17
虫ゴムの寿命が三ヶ月って、はじめて知りました。
ちょっと短すぎる気がしますね〜。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:17
ほんとにそうなのか、商売上そう言っているのかは??ですが、僕の自転車の空気、最近よく抜けます。(買って約半年です)

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation