• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

まだ11月ですが

まだ11月ですが 毎年この時期になると本屋さん、文房具屋さんの手帳コーナーがにがやかになります。

季節の波にに無理やり乗るために手帳コーナーへさっそく。

3年間おんなじ手帳を使ってました。
飽きることもなく使い続けてました。

ここしばらくはお客さんのとこに行く時はルーズリーフでお客さんごとにインデックスを作って使ってます。
こういうメモの使い方をするとスケジュール帳に書き込むことが少なくなりました。
カレンダーがあればいいか〜みたいな

今までの手帳は見開きに月があり、次のページからは左側に週、右側はフリースペース。

まだまだ売れっ子じゃないので毎日毎日、分単位で動くことなんてありません。

今年の手帳は見開きで月、あとは自由帳。
一気に薄くなりました。

僕の中では大きな手帳を使う人は仕事ができる人。ってイメージなので、薄いけど見た目はごついこれに決定。

あれ、中身は薄いのに虚勢を張る人?

ま、いいか。

街はすっかりクリスマスになってきましたね〜

来月の21日に日帰り東京です。
金曜日の都会のクリスマスってすごいんやろか?
一人で東京チカラ飯を食べてたらなぜか泣いちゃうんだろか?


ブログ一覧 | 仕事のことなど | 日記
Posted at 2012/11/20 19:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 19:40
こんばんは~

いまだに手帳を持つ習慣がありません・・・

スーツ着てネクタイ締めて手帳を持って・・・憧れます。

21日ですか。
19と20日は休みなんですが・・・
コメントへの返答
2012年11月21日 10:59
おはようございます。

逆に、手帳を持たなくていい毎日に憧れます。

21日も休んじゃいます?
2012年11月20日 19:46
自分もそろそろ、来年の手帳を買おうと思ってます!

同じ手帳で、8冊目?

日帰りで上京ですか・・・・こりゃ大変だ。。。
コメントへの返答
2012年11月21日 11:01
同じ手帳を8年も?よっぽどお気に入りなんですね。

浮気性なのでコロコロ変えちゃいます。

日帰り東京は日常なので慣れっこです。
2012年11月21日 8:48
おはようございます
自分は法令が載った専門の手帳持ってますが、条文確認以外に使ったことがありません(^^ゞ
iPhoneで、デジタル管理してます?
コメントへの返答
2012年11月21日 11:04
昔、PDAを使ってたんですが、手書きのアナログのほうが早く、使い勝手がいいことがわかりまして。


プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation