• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

カメラいろいろ

カメラいろいろ この前の高野山にはカメラを3台持って行きました。

デジ一 単焦点
コニカミノルタ コンデジ a200 7倍ズーム
ちっちゃいデジカメ

コニカミノルタはmomo専用になりつつあります。

なので僕はもっぱら単焦点。



でも、単焦点ってピント合わせがほんとに難しくピンボケの連発。
僕の腕の向上と対象物が止まっててくれないとうまく撮れません。

momoとの写真を撮ってもらおうとカメラ歴が長そうで、高級カメラ&レンズっぽいのを持ってた人がいて3人にお願いしましたが、3人とも見事にピンボケ。
隣のイチョウに焦点がドンピシャだったり、全体がブレブレだったり、かわいそうな出来栄え。

やっぱりレンズは二本持って行ったほうがいいのか、単焦点レンズが場違いなのか、なんとも悩ましいです。


コニカミノルタはmomoが撮ってもまぁまぁ綺麗に撮れます。人に頼んで撮ってもらっても失敗無し。
それに、このカメラは今ではたぶんどんなデジ一にもついてるのかな?液晶モニターが回転して自分撮りが便利。ローアングルの構図も得意。




一番機動力があり重宝したのが、ちっちゃいデジカメ。



信号待ちでも撮れるしポケットにもすっぽり。
画質も僕には十分。
侮れません。

ちゃんと構えなくてもなんとなく撮れます。望遠にする時にタイムラグがあったりするものの、こっちが近づいたり離れたりしたらいいわけで…

それぞれのカメラにメリット、デメリットがありますが、単焦点の出番がどんどん少なくなりそう。F値を上げて逃げてみる?

う〜ん

難しいですね。



ブログ一覧 | カメラ
Posted at 2014/11/05 19:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2014年11月5日 19:23
単焦点の面白みはありますが難しいですよねー。
もしかしてマニュアル撮影ですか?
ワタクシは視力が悪いので(意地でも裸眼)マニュアルフォーカスは無理っす。

ワタクシも、コンパクトカメラならぬ、コンパクトミラーレスのPENTAXQがメイン機です!
単焦点とちょいズームとレンズ2本あれば重宝しますよー。
デザインがかわいいですしっ!
コメントへの返答
2014年11月5日 19:30
マニュアルフォーカスは一人で出掛けた時に時々します。いらちなのでくるくる回す動作がダメだったりします。
レンズ二本の使い回しになっちゃうんでしょうかね。

ペンタックスのデジ一を中古ででももう一個買うってのも手ですかね。

ミラーレスは小さくて使い勝手が良さそうですね。
空からお金が僕だけに降ってきたら買います。
2014年11月5日 20:25
k-5かk-mあたりのボディはどうですか?
オートフォーカスも速いから、きっと単焦点ももっと楽に綺麗に撮れると思いますよ
ちなみに、みんともさんのroadysseyさんがこのカメラ使ってます
とても素敵で綺麗な写真が多いですよ(≧∇≦)
よかったら、覗いて見て下さいね(^ー^)ノ
コメントへの返答
2014年11月5日 23:00
拝見してきました。
プロみたいですね。
カメラよりも腕と知識と経験の違いかもしれませんね。

すごいです。
2014年11月5日 23:46
PENのオートフォーカスもすごく速いですよ(^^)

単焦点レンズ、ビシッとピントが合うとすごく綺麗に撮れるんですけどね(^_^;)
標準ズームレンズはもう全然使わなくなりました。
やっぱり明るさには勝てない(笑)

一緒に頑張りましょう(^O^)
コメントへの返答
2014年11月6日 0:12
ズームは使わなくなっちゃいましたか?
僕もできるものなら単焦点で撮り続けてたいです。

ほんと、がんばりましょ
2014年11月5日 23:53
念のためオートフォーカスモードが
af.cか、確認を

.sだとmomoちゃんの加速度では^_^
コメントへの返答
2014年11月6日 0:13
説明書を見ました。

af.sになってました。
as.cに変えました。
次からが楽しみです。
あと、シーンでキッズってのもあったので
それも試してみます。

ありがとうございました。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation