• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

第2回目訓練

金曜の夜に、
「また自転車の練習をしたい」
とのこと。

一緒に外を走ってても危なっかしいので、これはいい機会。

教習業務が始まる前ならコースでやりたい放題できます。

8時に教習所につくには7時過ぎには家を出ないといけません。
予想通りのうだうだがあったものの到着。

イベントで使う用の自転車があるのでさっそく訓練スタート。

まずは1周完熟走行。


四輪用クランク


二輪用クランク


スラローム


前に来たときよりもちゃんと走ってます。

そして一本橋。


「先の丸いのを見て一気にこげ!」
ってまるで二輪教習。

何とかクリア。

ほんとは坂道コースに行きたかったんです。
理由は、ブレーキの訓練。
ちびっ子らって、進むのはできますが、
とっさのブレーキはなかなかできません。
だから車にひかれちゃう。

車、バイクも一緒ですが、
なんかあったときはハンドルではなくブレーキ!

こちらの想いは通じず、
「上るのがしんどい」

残念。

目的もないままの訓練なので
20分もしたら
「もう飽きた」

片道50分かけて20分で終了。

ま、そんな日曜の朝もありかな。

ブログ一覧 | momo | 日記
Posted at 2016/12/11 21:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 21:32
電車の中からアイコン見てましたよ~(o^^o)
もう補助輪はとれてるのですね!
さすがです(^_^)ノ
ヘルメットも可愛い~(o^^o)
コメントへの返答
2016年12月11日 22:27
実はハイドラをつけて自宅周辺を出た瞬間にぐるぐるさんとツロさんとハイタッチでびっくりしました。

補助輪は取れてますがおぼつかなくて…
まだR24の横断はさせてなかったりします。
2016年12月11日 22:00
一本橋
講師に、早めに渡って後輪残った状態で
粘れとアドバイス受けましたが

お子さんにはどう指示を?
(秒数は関係ないか)
コメントへの返答
2016年12月11日 22:30
一本橋は、教習でも、とりあえず
「駆け抜けろ!」
って言ってました。

次の機会があれば秒数で遊んでみようと思ってます。

お気になさらずに
2016年12月11日 22:02
いいな~

貸しきりコースかぁ

ちなみに、一般的な教習所で
小学生の為に貸切させてって言ったら嫌がられるかしら?
コメントへの返答
2016年12月11日 22:31
貸切でした。
いいでしょ 無理やりの力技を使っちゃいました。

教習所での貸しきり安全教育をやってるところはありますよ。
警察と協同でやったり、教習所独自でやったりいろいろです。
近所の教習所に問い合わせをされてみては?
2016年12月12日 7:09
地域に親しまれる教習所になれますね。
子供の無料チャリ教室開催で。
有料でもいいかな(^-^;
コメントへの返答
2016年12月12日 19:10
グループ会社の教習所に頼んでやりたい放題させてもらいました。

やることがはっきりしてたら有料でも価値ありです。
2016年12月12日 9:53
どうもです~

うちもブレーキが0か100のカックンブレーキで未だにハラハラします。
コメントへの返答
2016年12月12日 19:12
うちも一緒です。
カーブやバランスよりブレーキをマスターしてもらいたいんですが、地味で大事な訓練ほど取り組んでもらえません。
2016年12月12日 15:10
これ最高の練習コースですね!
ウチの4歳児は一度補助輪外しましたけど、時期尚早と見て再び装着しました💦
コメントへの返答
2016年12月12日 19:14
最高でしょ

設備はあり、完全クローズドです。
ヘルメット、肘当て、膝当て、手袋も着用だったので顔から突っ込まない限り大事には至りにくいかなと。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation