• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月27日

セルモーターかイグニッションスイッチか

先週末に1回だけですがセルが回らなかったマイカー。

ディーラーで一泊二日の検査入院をしたものの症状が出ずそのまま帰宅。

気持ち悪いので月曜日から昨日まで帰宅後にエンジンをかけたら普通にかかります。

夢か幻か?

否、機械で“たまたま”はないでしょう。

不測の事態に備えてセルモーターをストックしておこうかと思いましたが、リビルト品て元々付いてたのを返さないといけないのね。知りませんでした。

いっそのこと安心安全のために替えようか。

お店に電話したら、
「セルモーターかイグニッションスイッチかのどちらかが原因だと思うんですが症状が出ないのでなんとも… 」

たしかに見当違いのパーツを替えるのはもったいない。

でも、症状が出てホントにエンジンが掛からなかったら押しがけしないといけないでしょ。

近くに人がいたらお願いできるけど、誰もいなかったら小学四年女児で役に立つんやろか?
広い場所なら自分で押して乗り込んで!
みたいなこともできそうだけど…

いっそのこと原因として考えられるモーターとスイッチの両方を替えちまおうか。

30年も経ってる工業製品だから、全く替えてない部品がいつ壊れても不思議じゃないように思えてきた。

いろいろありますね。
ブログ一覧 | ロー
Posted at 2020/02/27 18:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年2月27日 19:36
うちのは燃料ポンプの固着でたまにかからなくなります( ˙-˙ )
アイドリングもたまに機嫌なのか不安定なことあります。古いと機械でもたまたまってあるっぽい気がします(笑)
コメントへの返答
2020年2月28日 8:26
出先でかからなくなったら困りますが、古い車ゆえの“あるある”なんでしょうかね

完全リフレッシュしか手はないかもしれません。
2020年2月28日 5:06
全然違う症状ですが、前の車でアイドリング不調になったときのこと。
ディーラーが思い当たる所を順番に(高い順?)で交換しやがって、2100円のリレーが正解だったという(T^T)
それまでに約7万程だったかな、、、
新車おろしの15年後ぐらいだったと思います。
30年だと電気系はそろそろ耐用期間かもよ~(ノД`)
ECUて変えてましたっけ?
コメントへの返答
2020年2月28日 8:46
悪気はないんでしょうが、

なんだかな~

ですね。

耐用期間なんてとっくに過ぎ去って、現状維持できてることが奇跡かもしれません。

ECUは触ったことがありません。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation