• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

球切れ?

球切れ? 送り迎え途中でmomoが、
「ライト、切れてない?」

言われて初めて気づきました。

マイカーのヘッドライトはHID。
原因はバルブかバラストか?

万が一用にもうワンセット、トランクに積んでるので明日になんとかしましょう。

HIDが壊れると部品調達とか原因を探したりとめんどくさいな〜

昔ながらのハロゲンに戻した方が気楽かな〜

ハロゲンに戻すと暗さに耐えられないんやろか。

ブログ一覧 | ロー
Posted at 2020/04/11 19:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年4月11日 19:40
一度HIDに慣れると、ハロゲンは暗くて夜走れないんじゃないですかね〜。
HIDって、そう簡単には壊れないと思ってました。間違いかな?
コメントへの返答
2020年4月11日 22:03
どうなんでしょうかね。
家人の軽は7年落ちくらいですが、何の変哲も無いハロゲンですが、色合いのせいか僕のライトより明るい様な気もします。
2020年4月11日 20:19
そちらに遊びに行った際同じ症状になりました!
皆さんの後ろ姿を頼りに、真っ暗な慣れない道を走るのが怖かったです(^^ゞ
その後帰ってから安心のハロゲンに戻しましたが…
慣れると案外明るく感じますよ
それにNAのリトラには昔っぽいハロゲンの色合いが似合います♪
コメントへの返答
2020年4月11日 22:04
懐かしいですね。
ほぼ10年前です。

また来てくださいね。

ハロゲンでもバルブ次第で明るく感じるのでしょうかね。
明日中に何とかしないといけません。できるかな~
2020年4月12日 0:09
momoちゃん凄い(@_@)
コメントへの返答
2020年4月12日 7:39
タイヤの溝に石が挟まってるのに気付いたり、なにかと気になるみたいです。

こちらがびっくりさせられます。
2020年4月12日 0:24
55Wか35Wかで変わるとも言われたりします。
55Wの方が明るいケド切れやすいなんて話も。
僕のミニは今はハロゲンですが暗いのに慣れてきました(笑)
でもHIDにしたいなぁ。LEDとかどうなんですかね?
コメントへの返答
2020年4月12日 7:41
過去の記録を調べてみたら35wでした。5年以上もってくれたので十分です。
僕の技術で元に戻せるか不安で仕方ありません。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation