• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

閉めたときと開けたときと

閉めたときと開けたときと 借りてたDVDを返しに行こうと夜ご飯後にお出かけ。

たまたま雨は降っておらず、片道15分ですがオープンで。
結局この四連休は特に遊びに行くこともなく終わりました。
出かけるのも怖いですしね。


前から気になってたことがあります。
排気音についてです。

クローズで走ってるほうがオープン時と比べて排気音が音がよく聞こえるように思います。
開けてる方が音が直接耳に入ると思ってたんですが、クローズ時のいわゆる“こもり音”って言うんでしょうか、非常によく聞こえます。

仕様ですか?
僕の感じ方でしょうか?
気にしすぎでしょうか?

そんなことを思いながら雨上がりの夜の道を遠回りしながら軽くドライブしてました。
ブログ一覧 | ロー | 日記
Posted at 2020/07/26 21:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 22:20
開けてると風切り音とか他の音が大きくなるから相対的に閉めてる方が大きく聞こえるとか?
南北の高架下をオープンで2速フル加速するとシビれます\(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月27日 7:55
なるほどですね。
色々あるかもしれません。

昨日も高架の下を走ってました。
音が響いて自分に酔えます。
(時々お巡りさんが隠れてますが…)
2020年7月27日 7:08
幌閉めてるとこもり音がしますが、あまり良い音じゃないですね。
オープンの時に気持ち良い音が聞こえるようにチューンされていると思いますよ。
コメントへの返答
2020年7月27日 7:56
最初からの仕様?
考えもしませんでしたが、オープンカーですからね。

マフラーエンドを右側に出したのは運転手寄りにわざとだとかなんとかってのは聞いたことがありませうが真偽の程は知りません。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation