• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

健康診断

健康診断 毎年この時期に休みを取って協会健保の健康診断。

今年は年齢の下一桁が0なのでいろいろ項目が増えて費用は安くなるラッキーな年。

去年からバリウムから胃カメラ(鼻から)に変更しました。
バリウム検査は後がしんどいので。

胃カメラに変えて、去年は帰りにビックマックを食べるほど元気でしたが、今年の胃カメラはつらくてつらくてライフがゼロになりました。

ドクターは同じ。
機械もたぶん同じ。
なのに今年は少し痛くつらい。

なんなんだろ?

帰宅後は倒れ込むようにエアコン全開で爆睡。
ご馳走計画も無し。

胃カメラの結果はきれいな内臓らしく、それが救いです。

結果が楽しみだ。
ブログ一覧 | つれづれ
Posted at 2020/07/28 22:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年7月28日 22:29
割と身近な人がバリウムが原因で腹膜炎を引き起こしてICU入りして以来バリウム苦手です。
胃の検査はカメラに限りますが、鼻用の細いやつを口から入れるのが楽ですよ~
コメントへの返答
2020年7月29日 7:40
バリウムでICUって怖いですね。

鼻用を口から?
来年、聞いてみます。

とにかく今年はつらかったです。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation