• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

車内でWi-Fiを?

車の中でWi-Fiが使い放題!

時代ですね。
動画、音楽、ゲームがし放題。
新幹線でも近鉄特急でも飛行機でもサービスがあるもんね。
車の中でできるようになってもなんの不思議もありません。


じじいの戯言です。

その機械を販売しているメーカーのホームページのキャッチコピーです。

・「退屈」から「楽しさ」へ
・移動中の車内ってどうしても退屈しがちですよね。
・車に乗るみんながずっと楽しい
・目的地についても降りてくれないかも


ええんか?
家族の移動は高速バス?

「移動中の車内って退屈しがちですよね。」
そ、そうなの?
「そうですね」って言わなければならない問いかけ方からしてイラッとします。

車内での過ごし方の工夫とか、どのように時間を共有するかはいくらでも方法はあるだろうに。

僕のマイカー、家族車にはそういう環境が無いので自然発生的にいろいろ遊んでます。
だらだらべらべらしゃべったり、
景色を見てしゃべったり、
行きかう車についしゃべったり、
しりとりしたり、
わけのわからないオリジナルな言葉遊びをしたり、
ラジオを聴いたり、
共通の好きな曲を歌ったり。

その気になればいくらでも時間は過ごせると思うのですが…
そうでもないの?
うちが変?
車内で暇ときは読書をするような子は変?
(酔わないらしいです)

そこまでして子供にゲームをさせたいか?映画を見せたいか?
そんなにこどもと過ごす時間が大変か?

そこまでして環境を提示してどこかに出かける必要があるの?

親子の会話、コミュニケーションは放棄?
何かを介在させないとコミュニケーションは成り立たず?

動画再生中やゲーム中にしゃべりかけたら
「いま、いいところだからあとで」
なんて言われたら怒りに任せてにっこり笑って急ブレーキをしてしまいそうです。

Wi-Fiの機器に飽きたら次はどうするの?
次の機械やシステム待ち?

こういう子が大人になって“ドライブデート”ってのは存在するのだろうか?

別にカセットテープに
朝の曲
夕陽を見ながら聞く曲
夜景用の曲
みたいなものを作ってこいとは言わないけれど、準備やプラン作りは楽しいものだと思うんだけど。

助手席で彼女がずっとyoutube。
楽しいか?
なんの疑いもなく後部座席に乗り込んでこないか?

ビニールのカーテンをくぐるまでの欲望むき出しのやり取りなんてもうしなくなるの?

ええんか?

僕と時代が乖離するスピードが速すぎて追い付こうとも思いません。
我が道を進み続ける生き方。
やっぱりじじいです。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2020/12/16 18:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月16日 19:27
カッコイいクルマや運転が巧いことが武器になったのは遠い昔の事のようです(-.-)y-~~
下を向いてても酔わないのは、ゆりかご時代から乗り続けてるからですね(^^)/
コメントへの返答
2020年12月17日 8:06
若い人らにいわゆる“うまさ”は興味ないようです。
運転、車自体に興味がないので言わずもがなかもしれません。

生後半年で空を見ながら助手席っていう英才教育でしたからね~
2020年12月16日 22:46
クルマ好きはターゲットに入ってないのだと思います。
ラジオすら付いてなくても運転中は退屈しないですけどねぇ。
コメントへの返答
2020年12月17日 8:07
たしかにそうですね。
われわれ車、運転好きからすると、動けばたのしい、景色、回りの音で十分楽しめます。

良い悪いではなくこういう人が少なくなってるので色んな機器が発売されるんでしょうね。
2020年12月17日 7:36
あたしは子供の頃かセットテープで童謡流してくれて助手席で歌いながらが好きで、九九の歌を保育園で歌えたから小2のかけ算の最初の頃はダントツトップ(笑)
今もパパは食事中は団らん時間を大事にって言うし、車で移動中運転手が眠くならないように会話することが同乗者が運転手にする気遣いだって教わって育ちました。

でもぴくせるさんには「うるさいから寝てていいよ」って言われます(笑)(。-∀-)
コメントへの返答
2020年12月17日 8:12
そういえば、その昔、アンパンマンの曲を流してました。
んで、一緒に歌ってました。

もっと過去を振り返れば車の中での会話って楽しい思い出がたくさんありました。

団らん、会話。
これから先、なくなっていっちゃうのかと思うと寂しくなります。


プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation