• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月23日

郵政省って…

郵政省って… 何年も前にささやかですが定期貯金をしてました。
使うこともなく放置。

郵便局からはがきが来て
「さっさと何とかしろ。通帳とハンコをもって郵便局に来い! 一定期間が過ぎたら貯金の権利はなくなるよん。ごちそうさま」
きっと何度もはがきは来てたでしょうが今まで完全に放置してました。

外出ついでに郵便局へ。
定期貯金からとりあえず普通貯金へ。
現金を見ることはありません。

改めて通帳を見たら

郵政省

って書かれてます。

古いね~
2001年に郵便事業庁へ。
2007年に民営化。

今は2020年の暮れ。

すごい年月の放置でした
利子は雀の涙もありません。

ないものとして無駄遣いをせず過ごします。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2020/12/23 18:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2020年12月23日 19:28
休眠貯金を、ちょっと調べたら年間数百億も有るそうです(@_@)
バブルの頃の利率がそのままだったら結構増えてそうですね(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2020年12月24日 7:50
あるところにはあるでしょうね。

バブルの時に利息ってすごかったみたいですが、残念ながら縁がありませんでした。
タイムマシンがあれば行ってみたいです。
2020年12月23日 20:15
アメリカのある投資信託にでも入れておいたら、今頃年2割くらいで廻せて結構貯まってたかもしれませんね
以前同じく郵貯で小学生の頃に貯金してたものを忘れてて、連絡がきましたが…
自分のはお年玉だけでしたので、かわいいものでした(^◇^;)
コメントへの返答
2020年12月24日 7:52
もう普通貯金や定期貯金(まだあるのどうかも知りませんが…)では増えませんしね。

投資信託とかいろんな商品がありますがなかなか手が出せません。



プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation