• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月25日

車に酷な気がする気温

車に酷な気がする気温 この四連休は晴天に恵まれました。
洗濯物の乾くのが早い早い。

あまりに暑いので日中に出かけないようにしてましたが、連休初日、真っ昼間に車でお買い物。

次の予定までの時間調整も兼ね、炎天下の中、数時間駐車。

乗り込んだ時には痛いくらいの暑さ。
裸足でペダル操作をする僕にはアクセルを踏むことすらSMの足の裏アイロンプレイ。

酷暑の中で古い配線が溶けたりしない?
高温でおかしくならない?

気にしすぎ?

なんせこんな昔はここまで暑くなかったし、勉強は朝の涼しいうちに済ませましょう。
なんて言われてた世代。
それに比べてこの暑さ。

マイカーの熱中症が心配。

写真は昨日の夜。

僕はキャラメルプリンマキアート。momoは杏仁いちごパフェ。

ご近所のコンビニまで遠回りしたドライブ。

夏は夜がいいです。



ブログ一覧 | つれづれ
Posted at 2021/07/25 18:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年7月25日 21:44
確かに最近の気温はビニール・ゴム製の部品はヤバいですね。
NCの場合、トランクオープナーがトランクのカモメマークの裏ぐらいにあるのですが、スイッチを覆うゴムが溶けてました。経年劣化のせいもあると思うのですが、、、、、
単品で出ないだろうなぁ(ToT)
コメントへの返答
2021年7月25日 22:04
エンジンルームを見る勇気もありません。
祈ってるだけです。

極力日中のお出かけは控えたいところです。
来週日曜日は隣県ですが…
2021年7月26日 0:23
夜なら大丈夫でしょうが、日中の渋滞とかはオーバーヒートのリスクが高まりますね
特にNA6のMTはラジエーターやファンの性能もあまりよくないらしいので…
自分はラジエーターを大容量の純正AT用にして、少しでも冷却性能を高めました
ただメーカーがアラブ諸国のような環境での性能テストまでやってるのか分かりませんが、今後どうなるかは???ですね
コメントへの返答
2021年7月26日 11:56
当時とは考えられないくらいの環境だと思います。
渋滞とか街乗りはちょっと不安を感じます。

ラジエターについてはこちらは完全どノーマルです。

あと一ヶ月半くらいでしょうけど、日中の運転はできる限り控えようと思います。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation