• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月16日

セル スイッチ

今日は若い人ら対象の運転研修。
久しぶりに助手席で大先生。

今の若い子らが乗る車ってスイッチです。

かたやこちらはクラウンコンフォート。
バリバリに鍵を捻ります。
 
キュキュキュ ドルゥン

捻ってしばらく待ちます。

ところがスイッチに慣れてる若者はセルモーターでエンジンをかけた回数よりスイッチを押してエンジンをかける機会の方が多い。
 
そんな若い子らがセルを回すと

キュル

……

「3秒ほど捻ったままにしといてください」

時代の流れです。
アラフィフ以上の皆様は窓をあけるしぐさは、腕をクルクル。

電話を切る仕草は、手をグーの状態でガチャン
。しかも腕は横向き。
いつまで黒電話?


時代の流れ。

車の10年後の未来は見えません。
すんごいことになってそうです。

ガソリン車
マニュアルトランスミッション
ハロゲンライト

こんな言葉や存在が残ってるんだろうか。
ブログ一覧 | つれづれ
Posted at 2022/05/16 19:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2022年5月16日 21:33
近い将来、「ナイトライダー」だがみたいに話しかけるだけで、EVの場合バッテリー始動!?になるんですかね?
コメントへの返答
2022年5月16日 22:56
声で家の電気がついたり、電話をかけることができる世の中ですから
エンジンをかける
ドアを開ける
くらいなら簡単そうですね。

どうなることやら
2022年5月17日 23:18
>こんな言葉や存在が残ってるんだろうか。
旧車好き以外では既に死語ですね(^^;)
 シールドビーム
 速度警告アラーム
 三角窓
 チューブタイヤ
 合わせホイール
コメントへの返答
2022年5月18日 5:46
合わせホイールって初めて聞きました。

ヘッドライトをシールドビームにしようと思った時もありましたが、暗いらしく断念しました。
ノスタルジーと安全は両立しないかもしれませんね。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation