• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

テスト対策

勉強の成績がいまいちどころか、サッパリなわが子。

中間テスト前ってことで急遽、勉強を見てみることにしました。

数学以外は丸暗記すれば何とかなることが多いので、ひたすら覚えてもらってます。

んで、数学。
今回の試験は一次関数。皆さん覚えてます?

y=ax×b

式を求めたり、グラフを書いたり、交点を求めたりします。
ここまでは単純なので何とかなります。困るのは文章題。

例えば
ある電話会社にはAプランとBプランの2つの料金プランがあります。
Aプランは基本料金(月額)が2480円で1分ごとの利用料が6円。
Bプランは基本料金(月額)が980円で1分ごとの利用料が10円です。
基本料金(月額)は使用時間に関わらず毎月固定で必要となる金額です。
1ヶ月でx分使用したときの月額料金をy円として、AプランBプランそれぞれについてyをxの式で表しなさい。

こんな文章題が出てきます。問題を解く前に「基本料金」って言葉の意味とか料金体系を知らないと文章の内容がわかりません。

携帯電話だとまだ身近に感じるかもしれませんが、ほかには水道代。
ある市の1か月の水道料金は、水の使用量が10立法メートルまでは700円で、10立法メートルをこえた分については1立法メートルについて60円ずつ加えることになっている。このとき、次の問いに答えよ。
1)1か月の水の使用量がx立法メートル(x≧10)のときの料金をy円として、yをxの式で表せ。
2)ある月の水道料金は2500円であった。この月の水の使用量は何立法メートルか。

一般常識というか、料金の仕組みを知らないと文章が頭に入ってこないように思うんです。
難しいですね。

四苦八苦しながら夜な夜なこちらも予習をしています。

あと、どの教科も範囲がけっこう広いのでびっくり。よっぽど普段から復習しないと、一夜漬けで対応できる量ではありません。

中間テストが終わったらすぐに期末テストに向けて対策を練ります。
なんせ9教科もあります。

いろいろ大変だ。

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2023/10/16 18:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電力会社の罠
5656Donさん

電気料金の考察
トノチャンさん

タイトルに嘘はありません
kimidan60さん

Prime Videoに広告、実質 ...
ISEKAIさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 22:41
どもです。

学習内容が変わりすぎてしまっていて
我が家では早々に家庭指導は断念しました。

ちなみに、高校受験もかなりの割合で推薦でしたので
評定を稼ぐ事は早目に意識しておいたほうが
後々になってラクになると思います。
コメントへの返答
2023年10月17日 0:09
ども

教科の内容の指導はむずかしいですが、覚え方、時間の使い方がもっぱらです。

評定…
もう2年の2学期。
挽回していきます。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation