• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

被害事故にご用心

来月にとある会社さんでおしゃべり会があります。

工場に勤務される方、その敷地内に営業所もあるのでその方々が対象です。

具体的な数字はちょっとあれですが、被害事故が多い。
そして、被害事故のほとんどが自転車や二輪車に乗ってる方。

出会頭事故が多く、
・止まれを止まらなかった車
・信号のある交差点を右折した車と横断歩道を渡ってた自転車
・施設の駐車場に入ろうとして右折してきた車と自転車、二輪車
・急な車線変更
ひどい場合だと、ぶつかって車が逃げた。
なんてのもありました。

あと、数は少ないですが被追突。


毎日のように駅まで自転車に乗ってます。あと、買い物や近くは自転車な僕です。

自転車に乗る側としては車の人を信じてはいけませんね。

よく言われる確認の方法で、相手の
・性別
・年齢
・どこを見ているか
ここまで見ないときちんと見たとは言えない。

“おっさん”みたいな“おばちゃん”だった。
年齢が全然想像できない。
とか正解不正解は置いといて、ある程度時間をかけて深く相手の様子を見ないと怖いですね。
今回の被害事故の事例を見て強く思いました。

ただ、被害事故は防げない!
ほんとにそう?
全ては防げないけどその気になればもう少し減りそうですが、さてどうなんでしょう。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2023/11/08 18:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

紙一重
ma-tanさん

自転車罰則の話
Amour Wagenさん

新学期~夏くらいまでは、特に慎重に ...
HA36 ALTO Xさん

これも、多く見かけます。
アンパンマン@翼くんさん

事故からの修理完了
トニー155さん

この記事へのコメント

2023年11月8日 21:13
もらい事故は防衛本能を磨くしか無いですよね。
影から飛び出してこないかとか、前の車出過ぎだから少し下がっておこうとか。。。
今の職場の喫煙場所がコロナで閉鎖されて、交差点の角にある煙草屋の前が喫煙所なんです。
止まれの標識で完全停止するのは1割いませんね。
7割は様子を見ながらスルー。
残り2割は減速すらしないですわ。。。
咥え煙草で停止線の横に立って見張ってます。
お巡りさんカモがネギしょってますよ~
コメントへの返答
2023年11月8日 22:44
ほんとに防衛本能です。
研ぎ澄ました状態で行動しないとわけわからない人たちにやられちゃいます。

止まれの場所、ほんとに止まらないでしょ。
交通を専門にやってる大学の先生曰く、停止線手前で完全停止する人は3%くらいだそうです。
お巡りさんが本気になったら入れ食いです。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation