• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月18日

またまた浦島太郎

時代に置いてけぼりの話。

上司が自身の車の話をしてました。

自動運転の装置(レベル3?)が付いてるらしいです。ハンドルから手を放して一定の時間が経つと警告音が鳴るんですって。

相変わらずの浦島太郎状態な僕ですが、

ハンドルに手を触れていないと警告が来る。

ということはハンドルに手が触れてるかどうかのセンサーがあるのね。
すごいね。

飽きたから
新製品が出たから
気分転換
へたってきたから
そんな気楽な理由でハンドル交換っていつの時代?
今ですけど…

思うんですが、momoやナルディーとかのハンドルを買う人って絶滅寸前だと思うのね。

だってエアバックの無い車に乗ってる人って2024年現在、何%?
全く売れないし、今後も売れる可能性が低いものなので、

持ってけドロボーセール

みたいなのをしてくれたらいいんですが、時代に波に乗ってか値上げされてます。
今作ったわけではないでしょう?倉庫代?保管料?

ほんとに剥げてきてるので買う気はあるんですが、運転に支障がないので(気分はともかく)、なかなかショッピングカートへの最後の「ぽちっ」ができません。
ブログ一覧 | ロー | 日記
Posted at 2024/06/18 18:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA3のCTS(車線維持支援 ...
kapivara929さん

ドライブポジション
kenken304さん

この記事へのコメント

2024年6月18日 18:58
一般へ市販されているのは、まだレベル2までですね。
ワタシのN-ONE(3年近く経つかな?)でも、手を離してるとアラームはでますよ(⁠^⁠^⁠)
早く完全自動運転車をリーズナブルに出して欲しいな〜♪
コメントへの返答
2024年6月19日 8:44
勉強不足でした。

手を離してアラームですか。

癇癪持ちのじじい(僕のことです)からすると

「うるさいっ」
って機械に文句を言ってしまいます。
2024年6月18日 22:53
確かハンドルに荷重がかかっているかどうかを検知してるとかそんな仕組みだったような気がします。
父親の車についてましたが、ハンドル持ってても真っ直ぐ走ってる時などで操作がなかったら「ハンドル持て!」と警告されてうるさかったです苦笑

なんでも値上げで困ってしまいますね😅
ハンドルも幌もめちゃくちゃ高くなっててビックリしました。

今までつけていたパーソナルのステアリングのレザーがかなり傷んでいるのですが、新品ハンドルは高いので本革の巻き替えをしようかと悩んでます😅
コメントへの返答
2024年6月19日 8:49
荷重を検知?
なるほど。

レンタカーとかで車線がずれて警告音、勝手に矯正されると、
「だれに言うてるねん」
って文句を言うてます。

ハンドルの巻替えってけっこうするのね。3万円で大人しくハンドルを買います(買うとしたら)

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation