
ハンドルを買う
令和7年では文章として成立しないのかもしれません。
ハンドルを?
買う?
え?
どういう意味ですか?
ハンドルって買い換えるもんなんですか?
そうなりますわな。
momoの進路が落ち着いたので僕への労いその2。
ハンドルです。
15年ほど連れ添ったハンドルともお別れです。
革のヘタレ具合が進みました。
無事故、ノントラブルでありがとう。
買い換えるにあたっては
・径は32パイ
・スポークは黒
・今まで使ってたのはやめとこうか。
この条件だと3種類くらいしかありません。
スポークに穴の空いてるこのハンドルにしました。
赤い箱でカッコいい
グリップもなくつるんとしてます。
ハンドルを外して2センチスペーサーもピカールでぴかぴか
実はこのハンドル、メーターの上の部分が見えなくなりました。リアル目線です。
なにこれ?
どういうこと?
いろんな方のコメントで
ハンドルの中央にボスの取り付けがあってメーターが見えない。
ってのがありました。
取り付けるまでは、「なんのことだろ?」
ってわからないままでした。
実際取り付けたらよくわかりました。
今までのtunerとraceは取付穴は中心より下です。
ちょっとわかりにくいかも
シートを倒せばなんとなくメーターが見えますが、シートは立ててるほうが好み。腰にも優しい。
ちょっと困ってます。
メーターってそんなに見ません。速度感はわかるので(職業病)。
とはいえ、メーターがすっきり見えないのは困るな~
慣れるのか?
また買うのか?
チルトアップできないし…
この前の時計といい、なんかすっきりしない自分自身への労いの巻。
欲しい方おられます?
2時間くらいしか使ってません。
お安くお譲りします。
お声がけください。
ブログ一覧 |
ロー | 日記
Posted at
2025/03/22 21:54:56