• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

知らない間に止まってる…

知らない間に止まってる…おじいの時計、最近、よく身に着けてます。
小ぶりなのがいい。針の先がとがってるのがいい。

暑いので純正ステンレスバンドではなくNATOバンド。
毎日洗濯してます。毎日清潔。

この時計、最近、気づけば止まってる時があります。
何きっかけかはわかりません。

「あら、止まってた?」
って文字盤を見た時は秒針は何もなかったかのように動いてます。
(何事もなかったかのように「しれ~っ」と動いてる印象)

なので、秒針から完全に止まってたのか、歯車の不具合で長針が動かなかったかどうかはわかりません。

巻き上げ不足?いいえ。朝から使ってます。デスクワークすぎて巻き上げができてない?
両手でパソコンを入力してるから多分大丈夫なはず。

ま、古い時計だし、ご愛敬ってことにしときましょうか。
なんせ、1964年製。61年前の時計。

動いてるだけでもすごい。骨董品です。修理やオーバーホールをお願いした時計屋さんの技術力かもともとのポテンシャルかはわかりませんが、いたって絶好調。日差30秒くらい。優等生。

毎日止まるようになったら修理に出しますがまたまだ許せる範囲。

あと何年使えるだろ?
金の切れ目が縁の切れ目?
Posted at 2025/07/15 18:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年06月26日 イイね!

価値の8割?9割?のタグ

価値の8割?9割?のタグロードスター30周年記念NATOストラップ
ってのが当時発売されてました。

三次の会場では買うのを躊躇し、それでも欲しくなってネットで入荷を結構待って購入しました。
イメージは色とりどりのロードスターを上空から見たイメージだとか。

30周年イベントは2019年10月でした。
今から6年前。 なつかしいな~

次は2029年。還暦直前。
車は存在してるのか?
三次まで運転できる体力や気力はあるのか?
もうすぐ? まだまだ?

毎年、このストラップをするたびにそんな思いに浸ります。

昨日からつけ始めたこのストラップ、家に帰って外すときに何か違和感。





30周年のタグっていうか、昔の腕時計につけてたカレンダーみたいのが行方不明。
あれがこのストラップの大きな価値だったのに…

脱着の時に外れることはありません。時計本体と金具の間に入れてたので…

考えられることはタグの接着が取れてしまってどこかでポロリ…

悲しすぎます。

道で拾うこともないでしょうし諦めます。

残念。

4年後に買います。
Posted at 2025/06/26 18:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年06月24日 イイね!

時計の掃除(グロ注意)

時計の掃除(グロ注意)時計のベルトを夏装備にした際にステンレスベルトを掃除ました。

やり方はアルカリ電解水を吹きかけてしばらく放置、拭きあげ。

これだけです。

今まではピカールを使ったり、歯ブラシ+クリームクレンザーなどの研磨剤を使ったりしてましたが、アルカリ電解液と出会ってからはこれ一択。

ちなみに、おじいの時計バンド、今シーズンは2024年の秋から約半年使用。
こんなに汚い。




毎日使ってたわけではありません。実働で言えば2ヶ月くらい?

P用もセイコーもすごくきたない。


半年でこれですぜ。

次のシーズンオフの時にはアルカリ電解液を容器に入れて漬け置きで掃除します。

ちなみに、以前、おじいの時計のステンレスベルトを眼鏡屋さんの店頭に置いてた超音波洗浄機に入れてスイッチオンしました。

スイッチオンにしたら一瞬で泥水のような汚れ。ざっくり50年分の汚れ。

1分間の洗浄時間を待ちきれず、逃げるようにお店を後にしたことがあります。

ステンレスベルトの汚れなんて知らなければ幸せだったのに…

時計ベルト要注意。
Posted at 2025/06/24 18:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年06月23日 イイね!

夏の装い

夏の装い今日は雨で暑さは少しだけましでしたが、先週はほんとに暑かった。

朝、カッターシャツを着ただけで汗。
ちょっと動いたら汗。
会社に着いても汗。

汗をかくと中年加齢臭が気になります。

あと、腕時計も汗をいっぱい吸います。
なので夏仕様。

布のベルトです。
1本2000円以下の安物。
布なので毎日洗えます。

そもそもですが、時計って肌に直接つけるでしょ。
トランクス、インナー、靴下、カッターシャツなどと同じ。常に体に接しています。
パンツは毎日替えるでしょ?
インナーシャツも靴下も毎日替えます。

が、時計はそのまま。

汗をかくと、その汗はどこに行くんでしょう?
汗はステンレスベルトの間に垢と一緒に入っていきます。

掃除をしたんですが、相変わらずの汚さにドン引き。

これから秋風が吹くまでは布ベルトです。
Posted at 2025/06/23 18:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年05月02日 イイね!

黒い稲妻

黒い稲妻写真はショッピングサイトより


今日の受講者さん
新入社員の人。

通称、黒い稲妻

実機を見たのは初めて。
前回のノモスの彼同様、休憩時間に忍び寄り、

「黒い稲妻!かっこいいですね」

受講者さん(以下 受)
「えっ!」目をパチパチ

「この時計のこと。セイコーの逆輸入モデル。密かな人気です。」

受「おじいちゃんが釣りの大会の商品でもらったものです。もらったからそのまま着けてます」

意外な答えでしたが、講師特権で手にして、さらに試着してみました。

小ぶりのボディ(36.4ミリ)がジャストフィット。
赤い秒針が渋い。
先の細い長針、短針がシャープ。
黒のベルトと本体がかっこいい。

これで12,000円
破格です。

ショッピングサイトのお気に入りにずっと入れてましたが、実機を見て購入を決意。

自動車税、固定資産税のどがちゃがで買っちゃいそうです。

セイコーで自動巻きの新品がこの値段。

見た目は若すぎるかもしれませんが誰も見てないし、もしも声をかけてきた人がいれば、間違いなくマニア。

これがファイブ沼?
Posted at 2025/05/02 19:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation