• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

まるで一人カラオケ

お一人様での
カラオケ
焼肉
飲み屋
はあまり得意ではありません。

カラオケと焼肉はお一人様未体験。
一回するとどってことはないんでしょうけどね。店員さんの目が気になります。

一人カラオケは気分爽快、ストレス発散で良いことづくめな気がしますが根性がありません。

んで今日のお仕事はまたまた独演会。

誰でも知ってる超有名企業。人格的にも学歴的にも僕が逆立ちしても、バク転しても入れません。
聞いてないけど、もし同じ大学の人がいたら嬉しくなれます。

人数は50名弱。

真面目で賢くて明るい人が多い今年の新人さん。
しゃべってたら、反応もよく、こちらも楽しくなります。
ステージはお互いで作るもんだなと実感。

持ち時間の2時間が気持ち良すぎ〜

会社へ戻る道中で、この気持ち良さはなんなんだろ?って考えたら、カラオケでひたすら歌った後の感覚に似てるような…

仕事への取り組み姿勢で、
楽しい
とか、
気持ちいい〜
ってのは間違ってるかもしれません。主語が自分なので。

こんな考え方だとPDCAは存在しません。全て自分の中で完結。進歩も何もあったもんじゃない。

でも僕が楽しければいいかなと。暗く、いやいやしゃべってそうな話し手って嫌でしょ。ほっといても楽しくない安全の話なのに。

一人カラオケもこんな感じで楽しいんだろな〜

そういや、思い返せば、ここ20年ほどカラオケには行ってません。
その時間があれば仲間内としゃべり倒してたりします。それもシラフで。

相変わらずの病気です。




2015年06月02日 イイね!

今日の受講者さん

今日は事故者研修。

事故内容がかなり複雑。先方からは

「ぜひyossyさんで」
ありがたい話です。

概要についてはフェイク入りです。

トラックを使用する会社さん。
運転手さんと助手が乗り込み二人で業務。

現場で作業する際に助手席の人が下車。
後ろから自転車。
開けた助手席ドアに接触。
人身事故に。

そこの会社さんは軽重に関わらず人身事故を起こしたら研修。


研修に来られるのは誰?

当然ながら、運転手さん。

ご存知の通り、運転手には、ドア、荷物などにも責任がかかります。

このパターンの事故者研修は初めて。
励まし会となりました。
受講者の方は大人の対応をしてもらえて研修はおわりました。

内容ははしょりました。


今回の研修で感じたことは、他人事じゃないなと。

以前からその助手席の人は、いきなりドアを開けることがあったらしく、運転手さんが何度も注意してたらしいです。
今まではたまたまなんにもぶつかることなくラッキーの連続。確率の問題でたまたま当たりました。
まさにハインリッヒの法則。


あと、momoがドアを開ける時も怖い〜
可能なら助手席側がにスペースのある駐車場を選んでます。

その他、事例です。
運転者の話ですが、台風の時にドアを開けたら風にあおられてドアパンチ。

免許の試験で、受検者が半ドアだったためにドアを開けたら、後ろから車。口頭補助で車を1センチも動かさずに試験は中止。

いろいろありますね。
皆様もご注意くだされ。
2015年05月25日 イイね!

今日の東京出張

今日の東京出張今日も東京にいてました。
前週末もいたような気がしますが、ま、いいか。

それにしても揺れましたね〜

車で都内を走ってましたが、僕を含め受講者の携帯が一斉に鳴り響く。

緊急地震速報。

車内にいてもはっきり揺れました。標識もぐらんぐらん。

すぐに思ったのは、
“新幹線は動くの? 今日は帰れるの?”

23区内は震度4だったみたいですね。
怖い怖い。

とりあえず今のところ、僕の日常には何もなく帰路についております。

話変わって、
最近の出張の時の定番。

ごはんは日高屋。

ここ、いいですね〜
だいたいの主要駅にあるし、種類も豊富。なんせお手頃価格。

今日の夕方ディナーは餃子ダブル定食。から揚げ付き。扉の写真。
これで税込み620円。

味は普通においしい。何を頼んでも安定感あり。

春からもうかれこれ5、6回は来てます。

あと、出張時の定番。
無駄遣い。

なぜか本を買ってしまいます。
平積みのうちに買っとかないと、次は出会えない。
って脅迫観念の元、今日も二冊。
全国どこでも売ってるのに。
荷物になって重いのにね。
でも、買っちゃう。
バカだね〜




ま、いいか。

帰りの新幹線ではチョコバナナクレープでまったりです。



今日も疾風の如き東京出張でした。
2015年05月20日 イイね!

今日はチャリンコ

今日はチャリンコ今日はある会社さんの自転車での研修。

前半は適性テストや6月からの法改正のお話しをだらだら。

こうはは僕と受講者3名で街中をぶらぶら〜

まずは自転車がないので最寄り駅にたまたまあったレンタルチャリンコを借りに行く。
その後そこから出発。


気温は30度近く。
おっさんばかり。
全員がママチャリ。
道路左側を一列になって走り、
歩道ではなく車道。
一時停止場所ではみんなで止まり。

周りから見たらきっと異様な集団。
通報されてもおかしくないレベル。

でもなんかゆるゆるで楽しい〜

同業者の中でもこんな体験できる人間は少ないんだろな〜

貴重な体験でした。

依頼があればなんでもします。
2015年05月12日 イイね!

今日も昼抜きで

今日も昼抜きで今日の仕事場は京都の陸運支局。

この中になんちゃら協会ってのがたくさんあってその中の某協会で講演会。
春の交通安全週間中ですので…
オーディエンスは50名様。

午後からの開催だったので今日も昼抜き。
ストイックな状況に追い込んでしゃべりに臨みました。

夕方、しゃべり終わって敷地を出た瞬間に空腹なことを思い出す。こんな僕でも気を張ってたみたいです。

周辺に食べ物屋さんらしきものは一切ありません。
コンビニでパンか〜

って思いながら歩いてたらなんと天下一品を発見。
昨日のブログに書いたとこじゃん。
小雨の中、超早歩きでお店に吸い込まれました。



こってりラーメン ご飯並。
にんにくは涙を飲んで我慢。

天下一品っていつぶりだろ
美味しい〜
たまらん



お店の人に褒められる勢いでスープまで完食。

やっぱり中毒性高し!

仕事ネタが気付けば食べ物のお話に。

ま、いいか




プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation