• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

昼寝は要るね

ダジャレでもなんでもありません。


できるビジネスマンは健康第一!
って常から思ってます。

健康管理にはいろんな人がいろいろされてると思います。例えば、
・ジョギング
・一駅手前で降りて歩く
・ストレッチ
・食事制限
・睡眠時間は◯時間以上
・昼寝をする
・昼寝をする
・昼寝をする

くどいって?

ぼくの健康法は昼寝です。
お弁当持参でさっさと食べて寝ます。
習慣になってしまうと昼寝をしないと持たない身体になってしまいました。

今日は朝はデスクワーク。午後から研修で大先生。
バタバタで寝れず。
案の定午後から睡魔睡魔睡魔。
気を張ってるとか関係なく睡魔。

ダメダメサラリーマンです。

なんの自虐だか


2015年10月21日 イイね!

どいつもこいつも

どいつもこいつも写真は道を歩いててたまたまあった駐車場です。

・フラップと車輪止めを勘違いして車輪止めを乗り越えて後ろの車にぶつかりました。
・横の車を見ながらバックしてたら壁にぶつかりました。
・ナビの“距離優先”で走ったら狭い道に案内され、田んぼにタイヤを落としました。
・回り道をせずに時間がなかったのでUターンしたら曲がりきれずに切り返し。そのまま民家の壁に当たりました。

春から研修を受けてた人たちの現場配属後の事故事例です。

上手いとか下手とかの次元を超えてますでしょ
ちなみに上の事例は運転経験の有る無しはなくバラバラ。

どうやったらこんな事故を防げるんだろ?
バックする時は後ろを見ようよ〜
見なかったら誰でも当てるって。

はぁ

ちょっと吐き出してみた。

2015年09月08日 イイね!

VIPから接待を受ける東京

VIPから接待を受ける東京朝から東京でした。
一日中ずっと雨でしたね。
駅から中途半端に歩くとこにあるお客さんばかりだったのでけっこう濡れました。

夕方の最後に行ったとこはうちの会社のVIP。たまには行かないと…

ってことで数週間前からアポ。
アポをもらって数時間後に電話。
「YOSSYさん、夜は空いてますか?上司がごはんに行こうって言うてます。」
ご馳走になるのはかれこれ3回目?4回目?
こちらは会社の方針もあり接待は一度もしてません。
恐縮しきりです。

おまけにいいとこに連れてくれます。
今日行ったお店は日本橋にあるごはん屋さん。お造り、てんぷらが超美味。プライベートでは行けない値段設定。

名物はそば。
ラーメンちゃいます。
いわゆるお蕎麦。

名物3種盛り。
ゆずを練り込んだ蕎麦
普通のそば
十割そば
と3種類でてきました。
関東はそば文化ってよく聞きます。
東京に来るたびにいろんなお蕎麦屋さんに行ってますが、別格の美味しさ。

お造りやてんぷらを食べたことを忘れるくらいすんなり食べれます。

「今度は焼肉ね。」

って言われながら、

「事故減らそう!一緒に頑張ろう」

って改札前で言われました。
本来業務でなかなか結果が出てないのに他社ではあり得ない高待遇。

逆に恐ろしくプレッシャーを感じます。
全く酔えないままに新幹線に乗り込みましたとさ。

2015年09月07日 イイね!

直前に思い出すウマシカ

明日は日帰り東京です。
しゃべりではなく営業マン。
資料をいろいろ揃えてました。

それぞれのお客さんとこでのやり取りをイメージしますが、考えれば考えるほど漏れ沢山。

もっと早くから詰めとかないいけないのにダメダメです。
きっと明日の新幹線の中でもいろいろ思い出すんでしょうね。
USBメディアからプリントアウトできるサービスが広がれば僕みたいな間抜けサラリーマンがポイポイとお金を使ってお店はホクホク。
A4一枚100円とかでも背に腹は変えれません。会社請求もできません。
自腹でプリントアウトしながら己の馬鹿さ加減を嘆いても次にまたおんなじことをしてしまう。
ウマシカは死んでも治りません。

明日のランチは日高屋の野菜たっぷりホルモンラーメンの予定。
こんなどうでもいいことにエネルギーを使う。やっぱりウマシカです。こんなんじゃ儲かりませんね。
2015年08月18日 イイね!

7よりも8?

7よりも8?車の話ではありません。
速い車は怖くて乗れません。

パソコンの話。
今日は珍しく集中してパソコンと戦ってました。
途中からどんどんペースが上がりいい感じ。
まるで煙が出るような速さのキータッチ。
ゲームセータ嵐の炎のコマ。


好事、魔多し

お約束ですかね。
固まりました。

霧がかかったような画面になり、カーソルがくるくる周り続けてます。

上書き忘れてるし。
午前中が無駄やし。
帰って夜な夜なピアノも弾きたいのにそれも無しかな〜
なんて僕の頭の中もぐるぐる〜

が、
最近導入したWindows8様々のおかげか、たまたまか。しばらく放置してたら、なにもなかったかのように佇んでました。

やるやないか

工業製品はこうでないと。

おかげでそそくさと帰れました。

集中するのも大事だけど、上書きは大事だね〜

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation