• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

電話回線が通じず…

今日の16時ごろから固定電話が通じなくなりました。

固定から携帯
携帯から固定
通じません。

携帯から携帯 ネット回線は通じました。

Xを見ても「通じない」。
っポストが見受けられました。

NTT西日本のホームページでもお知らせが出てました。

何なんでしょうね。

テロ?

通信施設の破壊、不通にするのはミサイルを撃ち込んで街を破壊するより効果がありそうに思います。

今回はネットと携帯が通じるのはまだ救いです。
17時前には復旧しました。

何だったんでしょうね。

警察、消防、救急、コールセンターとかは大変なことになってそう。

Posted at 2025/09/16 18:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年09月11日 イイね!

梅田の北側

梅田の北側マニアックですが、梅田駅北側の件です。

行き先は梅田スカイビル。空中庭園のあるあそこです。

行くたびに街の様相が変わります。

昔は長い、暗い地下道でした。
お客さんと上手くいかなかった頃はあの地下道が苦痛で苦痛で。

今もプチトラウマ。
今は地上になって緑もいっぱい。

梅田スカイビルと言えばマツダブランドスペース大阪。

今回の展示はカペラ


壁にND。

このカペラ、古すぎて語れません。

グッズ


中部ミーティングでは何にも買わなかったのに衝動買い。
シルバーはラインナップに無し。

マグカップやルービックキューブ、アップリケも売られてました。全てNA。

オーナーホイホイにあっけなく引っかかってしまいました。

サバンナRXとかFCとかが展示されてたらゆっくり見たいです。
Posted at 2025/09/11 18:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2025年09月10日 イイね!

カメラもあるのにね

先週末は長距離運転でした。
仕事柄というか、ネタ集めについつい他の車を観察してしまいます。


道路に設置されてるカメラや各車のドライブレコーダーなど記録媒体がいっぱいあるにもかかわらず、

電車ですか?
喧嘩、売りに行ってるんですか?
って思うくらいに車間が短い人

車の最大性能のテスト中ですか?
ってくらいのスピードでぶっちぎる人

タイヤの性能テスト中ですか?
遠心力の限界のテスト中?
名阪国道の下りカーブでで爆走する人

事故とか違反をしたら、あとあとすっごくめんどくさいと思うんですが、こう思う人間って少数派?俺は大丈夫?

いろんな企業で車の運転をされる方で、社内規定が厳しいにもかからず、スピード違反をしたり、スマホのながら運転をしたりする人たちがいます。

後々、上司から怒られ、顛末書という名の反省文を書かされ、社内免停とかの処分を受け、上司からの評価も下げて…

そこまでして頑張ってる姿ってどうなんでしょ。

面倒なことに自分から突っ込んでいくのではなく離れていけばいいのにと思う今日この頃。

自慢とかそういうのではありませんが、東名阪、東海北陸道では追い越す場面は1度もありませんでした。追い越されっぱなし。

ほぼ標識通り。

無事故無違反継続中
Posted at 2025/09/10 18:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年09月09日 イイね!

無料と有料のちがい

中部ミーティングへの道中は名阪国道→東名阪自動車道→東海北陸自動車道という自動車専用道路と高速自動車国道を使います。

東名阪自動車道と東海北陸自動車道はNEXCO中日本の管轄
名阪国道は一般道路につき、国土交通省地方整備局

名阪国道の路面状況は凸凹がひどすぎます。

そんなに硬い足回りでもないのに跳ねるし、一番緩めに設定してるドラレコのGセンサーでも反応してしまいます。

舌嚙みそう
タイヤ、外れるんじゃなかろうか
ボディに結構な衝撃
CDプレーヤーがあれば音飛びしまくり

スピードは出さないです。
にもかかわらず衝撃を感じる路面からの衝撃

東名阪、東海北陸道は路面の整備が行き届いていて恐怖を感じる路面からの衝撃を感じることは無かったような気がします。

有料にしてくれていいのできれいな道に補修してください。
段差を乗り越えるたびに不安になります。路面ばかり見てしまいます。
Posted at 2025/09/09 18:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年09月08日 イイね!

パンクというより…

パンクというより…昨日はみなさん、ありがとうございました。
心地よい疲れと共に余韻に浸っています。

昨日のお山の涼しさが快適過ぎて今日の暑さは堪えます。
長距離運転の翌日は休みを取るようにしています。
日曜の夜の気分が全然違います。

というわけで今日は朝から病院。
お尻からのカメラの結果を聞きに行きました。
なんともないそうです。
家人が
「チッ!」
とか言うてそうです。

大きな病院なのでしっかり待ちます。
診察待ち、会計待ち、いろいろ。
働いておられる皆さんも大変そう。

今朝、momoが学校に行くときに、
「チャリンコがバンクしてる!」
僕のチャリンコで学校に行ってもらいました。

病院から帰ってから、暑いけど、パンク修理でもしようかと
パンク修理グッズ、バケツに水、空気入れなど一通り準備完了。

チューブを取り出したら切れてました。


チャリンコのチューブが切れてる?
ハサミで切ったようなら綺麗な断面。

さすがにどうにもできないので近所の自転車さんへ。
「空気が抜けた状態で走り続けると、こういうことが時々起きます。
せめて月に一度は空気の補充をしてください。」
とアドバイスをもらいました。

車のタイヤと同じなのね。

午後からは一切外に出ずエアコンをかけて引きこもり。
ピアノ、夜ご飯の準備で午後が過ぎます。

夜になっても暑いですね。
一度涼しい環境を知ってしまうと戻るのが大変。
明日も暑そう。
出かけないといけないんですが、やだな~
Posted at 2025/09/08 22:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation