2025年08月06日

というわけでいざ仙台へ。
自宅最寄り駅を6時前に出発。
京都駅には7時着。
9時半に東京。
11時半に仙台。
夏バテかよく寝ました。
行きの近鉄はほぼずっと爆睡。
新幹線でも1時間半くらい爆睡
東北新幹線も1時間くらいは爆睡。
そんなに疲れてたんでしょうかね。
今日と明日は仙台七夕まつり!
って情報を得ました。
行きの東北新幹線はラッシュ時ののぞみ号並み。完全満席。
さすが仙台七夕まつり。
せっかくなので昼抜きで散策
仙台駅
うちわをもらいました。
商店街
アルフィー
仙台のバスケチーム
すごい人でした。
帰りはパスタ屋さん
東北地方で展開中だとか
七夕まつりに来たのでキーホルダー。
お土産屋さんでは
牛タン
ずんだ餅
萩の月
が御三家でその他いろいろありました。
名産品があるのは強い。
みんな御三家のどれかは買ってました。
僕も牛タンおにぎり。伊達政宗海苔
ただいま、福島県内を爆走中。
行きも帰りもそれほどしんどくないです。
以外でした。
Posted at 2025/08/06 17:57:01 | |
トラックバック(0) |
つれづれ
2025年08月05日
仙台へ陸路の日です。
京都駅を7時過ぎに出て仙台駅着が11時半。
なかなかの座りっぱなし。
勢いと日が近かったことで陸路往復にしましたがしっかり疲れそうです。
仙台、多賀城なと陸奥が舞台の小説と軽めの小説を準備。
車内スリッパもOK。
道中は読書、睡眠、読書、睡眠で過ごします。
ちなみに9時台の仙台方面行きの新幹線、2週間前で指定席は数席しか残ってませんでした。
たまたまか毎回かはわかりませんがびっくりでした。
あと、明日の仙台は曇り一時雨。午後からの最高気温予想は29度。
ざっくり10度違う。
上着はいるの?寒いん?
30度以下なんていつぶり?
身体は楽かもです。
あとは行きの近鉄が無事に京都駅着くことを祈るだけです。
Posted at 2025/08/05 18:52:08 | |
トラックバック(0) |
つれづれ
2025年08月04日
得意先で付き合いの長い方が
「しばらく休みます。癌で入院することになりました。○○○がんです。」
とか
「しばらく入院してまして… 実は胃に穴が開きまして…」
とか
「担当の○○は定年で退職しまして…」
アラカンの先輩方で元気な方が多いですが、時々病気の話、退職の話を聞くと寂しくなると同時に、僕も言うてる間にそちら側に行くんかなと、不安と焦りが出てきます。
それでなくてもこの暑さでやられてるというのに…
ただ、
気は心
病は気から
空(から)元気で過ごします。
ご飯をおいしく食べることができてて、筋トレも楽しくて、ピアノも楽しくて、毎朝、身に着ける時計を選んだりと、それなりに楽しんでるのでまだ大丈夫だと思ってます。
Posted at 2025/08/04 18:25:49 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記
2025年08月02日

明日は出かけるので今日のうちに洗車。
5時半でもまだまだ暑い。
洗車ついでに涼を求めて家の前の道路に打ち水。
水を撒いてもすぐに乾いてきます。
ホットプレート状態。
夕方でこれだから昼間は蒸気が出たりして…
見た目だけ涼しかったような気がします。
明日も暑そうですね。
タイヤが溶けたり、オーバーヒートしませんように。
Posted at 2025/08/02 19:23:15 | |
トラックバック(0) |
つれづれ
2025年08月01日
毎日の過ごし方として、
週末まであと〇日
休みまであと〇日
こういう過ごし方って良くない。
って聞いたことがあります。
課題や目的を作ってその日を迎えるのではなく、毎日を消化する日々。
いろんな媒体で読んだような気がします。
おっしゃる通りだと思いますが、これだけ暑い日が続き、寝苦しい夜や不快な毎日を過ごすと今まで以上に休みが恋しくなってしまってます。
加齢で体と心が弱ってるのか?
朝の電車でも乗ってしばらくしたら深い眠り。
到着駅まで一切起きません。
昼寝も眠りの深いこと深いこと
あと一カ月半くらい?
がんばります。
とりあえず週末を迎えることにほっとしてます。
Posted at 2025/08/01 18:42:23 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記