
予定通り早朝から洗車。
5時半くらいから始めるつもりが寝坊し、6時過ぎからスタート。
朝日が遠慮なく差し込みますが、早朝なのでまだまし。
汗はでますが、滝のような汗ではありません。
ただ、暑さ×体力を考えてワックスがけはやめときます。
液体ワックスだけで「今日はこれくらいにしといたる(by池乃メダカ)」
扉の写真はホイールの拡大。
ちなみにこのマークJWLは乗用車用軽合金製ディスクホイールに適用される。この基準は製造者自らの責任に於いて試験を行い適合した製品にJWLマークを表示する。(国土交通省)
んで、ホイールのJWLのマーク。
ほったらかしにしてると文字の中に汚れが付きます。
ここが汚れてると美しくないので洗車ブラシ、歯ブラシで掃除します。
ひどいときはつまようじを使います。
小さい椅子も使います。
誰一人気にする人はいませんが、きれいなったかどうかの目安。
ただ、ホイールのスポークの根本のブレーキダスト?(写真の右上)
これはなかなか取りきれません。
2019年に購入してそれなりにきれいにしようと心がけてますが、ここだけは何とも悔しい。
いい方法やグッズがあれば教えてください。
少々高いケミカルグッズでもきれいさを保てるのであれば買います。
そんなこんなで7時前には完了。
暑いので外に出る予定も作りません。
一日が長いこと長いこと。
ブルーインパルスを見に行こうかと一瞬考えましたが外気の暑さにしおれてしまいました。
優雅でのんびりの休日でした。
Posted at 2025/07/13 22:02:23 | |
トラックバック(0) |
ロー | 日記