• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

試合の見学

試合の見学高校生になって初めての試合があったので、危険な暑さの中ですが出かけました。

中学生と違って高校生は男女とも上級生は体が出来上がってる子らはごっつい。
殴られたりタックルされたら飛んでいきそうです。

昨日と今日の二日間の日程。
走る系、飛ぶ系、投げる系とどのの競技に参加する人ら、応援、お手伝いの人らみんな、炎天下の中でも一生懸命。結果以前に尊敬します。

我が子?
始めて2カ月の競技なのでまだまだ伸びしろがいっぱいってことで…

それにしても暑かったですね。

我が子の競技が終わったらそそくさと帰ります。
この暑さは中年には危険です。

明日は冷蔵庫が到着。
我が子の高校の野球部の試合観戦予定。
連休最終日を楽しみます。

Posted at 2025/07/20 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | momo | 日記
2025年05月24日 イイね!

初期投資?

初期投資?中学から始めた部活を高校に入っても続けてる我が子。

「靴が破れた」

靴(アップシューズ)が破れる?
破れるもの?2年半で寿命?
そういうものなの?
よくわかりません。
仕方ないので買いに行きます。

近くのショッピングモールの大きなスポーツ用品店。

まずはB級品というかバーゲンコーナーに行きます。
彼女に合うサイズで、お気に入りのメーカーで、欲しがってる種類の靴が安く買えたらありがたい。

ばっちりありました。

あとはウェア。
バーゲン品を探します。

幸いなことに陸上部なので道具を買わなければならないってことはありません。
買うものが少なくて助かります。

アップシューズ、スパイク、投擲シューズくらい。
あとはユニフォーム類。

他のクラブに比べるといわゆる「道具」がないので初期投資はまだ安いほう?
散財には違いありませんが…

今日の午後、そのショッピングモールで我らがバンビシャス奈良の選手がグッズ販売に来られてました。ミーハーなので行きました。
こういうイベントってシーズンオフの楽しみの一つです。
Posted at 2025/05/24 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | momo | 日記
2025年04月12日 イイね!

アイロン始めます。

アイロン始めます。中学の時は基本、体操服登校でした。
さすが田舎の中学校。

ちなみに制服を着るのは始業式、終業式、定期テストくらい。
3年間で通して1回あたりの制服代は高いですね。

高校生になると制服です。
カッターシャツ、ジャケット、ネクタイ。
カッターシャツも指定物。

少し?かなり昔の生地っぽく、ノンアイロン仕様ではありません。
洗いじわが結構つきます。

あまりにしわが残る服を着させるのも不憫なのでカッターシャツにアイロンを始めてみます。
別にmomoのためではなく僕が楽しんでみます。

アイロンは元々自宅ありました。
アイロン台は汚くなったので捨てられて数年。

僕のカッターシャツはノンアイロン仕様なので、実はほとんどアイロンは使ってませんでした。なので、急遽アイロン台をニトリで購入。
立った状態でアイロンがけができる優れもの。
折りたためて収納できます。これも便利。

うまくできるかどうかわかりません。
できなくても僕が着る服ではありません。

しばらくはジャケット着用なので多少失敗しても明るみに出ません。
ジャケット脱ぐ時期までは練習期間。

youtubeのいろんな流派の人たちを見ながらtry & errorを繰り返しながら楽しみます。
Posted at 2025/04/12 23:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | momo | 日記
2025年04月10日 イイね!

レパートリーを増やしてみよう

レパートリーを増やしてみよう今日からお弁当作成2つ。

いままでも自分の分だけはずっと作り続けてきたので作ることは苦にはなりません。

僕一人だと糸こんにゃくだけのダイエットメニュー。純和風のメニューとかなんでもありです。
職場は電子レンジ、冷蔵庫もあり自由度高め。

それに色どりとかバランスとか品数も全く気にしなくて済みます。

高校生のランチタイムって多分、友達と食べることになるでしょ。

おかずは一品だけってわけにはいかないでしょうし、電子レンジが使えないのでスープ、煮物ってのもどうなんでしょ

メイン(肉)、ウィンナー、卵焼き。

このパターンで作り続けますが、せっかくなのでレパートリーを増やしてみよう。
僕自身も楽しみなので。
というわけでレシピ本購入。

今更ながら、当時の母親、給食のありがたさが身にします。
Posted at 2025/04/10 18:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | momo | 日記
2025年04月09日 イイね!

入学式でした。

入学式でした。今日は入学式。
書道科があるので入口の看板もそれっぽい。
生徒さんが書いたのか、先生が書いたのかはわかりませんが、かっこいい。

田舎の高校なのでみんながのんびり。
ヤンキーな子もおらず大人しい子が多い印象。

我が子、馴染めるやろか
ま、なるようになるでしょう。


小学校、中学校は給食でした。
長期休み期間、短縮授業の時くらいにはお弁当を作ってましたが、これからは毎日。
僕のを作るついでだし、いいんですが、気の乗らないときはUFOとか、レトルトカレーとかにしてましたが、そういうわけにはいかないかな。

見栄えよりもごはんが進む茶色のお弁当になると思いますが、気力がある限り頑張ってみます。

もう高校生か~
時は流れていくもんですね。
Posted at 2025/04/09 22:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | momo | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation