• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

イヤホン交換

イヤホン交換毎日通勤で音楽を聞いてます。
酷使とはいえないかもしれませんが、経年劣化のせいか、音が割れが出だしました。

取り込み方の問題かもと思い、同じ媒体をカーステにつないでみました。
世間から大馬鹿者!って思われるくらいの音量でも音割れ無し。


いろいろ調べてみたら、イヤホンの中の音の出る部分に耳垢がついてしまって音割れすることもある。
って書かれてたので裁縫の針でつついてみました。

素人がいじったらダメですね。
片側からの音量が少なくなりました。
バランスが悪く、気分が悪い。

というわけで外出したついでにビックカメラへ。
土砂降りの平日だけあってガラガラ。視聴し放題。
仕事中なので長居は無理。

短い時間ですが聴き比べると音の作り方の違いが少しわかったような気がしました。

まずは重低音重視はパス。
それでなくてもドコドコとやかましいのにわざわざ要らない。

バランス重視。
音の広がり、一つ一つの音がはっきり聞こえるのがいいなぁ
シャカシャカしない綺麗な高音部も要るなぁ
消耗品だし5000円以下。

やっぱり違いがわからない男であり、飽き性なので、いくつか聞いてるとだんだんどうでもよくなってきました。

聴き比べた中で好みだったのが前とおんなじ、ビクター。

スネアを叩くペタペアとした音が心地よく聞こえてきます。ギターでコード移動する時の弦をこする音もよく聞こえます。

専門用語は知りません。

心地よい。


中低音、高音のどれかが特に耳障りなこともなくCDの音がそのままって感じがしました。

帰りの電車でさっそく聞いてます。

アフロのカツラをかぶってるような音の広がりです。

ムスティン閣下のボーカルがなんとも言えず心地いいです。

やかましい音楽を聞きながら心地いいって変かもしれませんが、趣味の世界であることと、ボキャブラリーが少ないので、ま、これで良しとします。

勝手に自己完結しちゃいました。
Posted at 2013/06/26 19:02:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation