
今日もmomoネタですいません。
子供は真似の子。
たしかに大人の言葉遣い、仕草を真似します。
出かける度にデジ一を持ちます。
最近は真似っこで、
「momoちゃんも〜」
ってカメラを奪われます。
サブのコンパクトデジカメを渡しても、
「大きいカメラがいい」
って納得しません。
レンズは指紋だらけになるわ、何より落下の恐怖もあります。
先々週のツーリング
先週の高野山
壊される危険大大大
薄給のため、次から次へと買えません。
眠ってたデジ一を買うまで僕のメインマシンを手渡しました。
2004年発売 コニカミノルタ A200
死んだ上司から半額程度で購入。
今でもオークションでは1万円前後で取り引きされてます。コンパクトなくせに使い勝手のいい、すごくよくできたカメラです。
800万画素 28ミリ〜200ミリの7倍ズーム、望遠にするにはレンズ筒をひねります。まさにデジ一感覚。
液晶モニターも回転できて、ローアングルや自我撮りも簡単。リモコン付き。
2014年の今でも僕の中では十分現役機種。
興味のある方はこちら
http://m.dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/25/800.html
これを手渡すとすごく喜びました。
「ちょっと小さいからmomoちゃん用ね」
いや〜 僕でも全機能の2割も使ってないように思うんですが〜
メインスイッチも入れて、フラッシュ窓も開けてパシャパシャしてます。
ま、いつものことながらすぐに飽きるでしょう。とりあえずはストラップも短くしたし、ガツンガツンとぶつけなかったり、落とさかったらそう簡単に壊れないだろうとだろう運転、楽観視。
飽きたらまたサブカメラとして引き出しに眠ってもらうとしましょう。
早く飽きてくれないかな〜
次はめがねか腕時計が危険にさらされる予感。
Posted at 2013/11/06 19:13:48 | |
トラックバック(0) |
momo | 日記