• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

年に一度のバイクの日

年に一度のバイクの日毎年、一月末の金曜日はある会社さんのバイクの研修。
先方までバイクで行きます。研修に入ればインストラクター1人に対して受講者6名で一般道路を走ります。
ゼッケンは付けてもらうものの、カオスな状態になります。
受講者の運転チェックをしながら周りの交通も気にしないと、事故でも起きたら大変です。

10台超えのツーリング並みの緊張です。

今日は天気予報通り雨。雪にならなかっただけありがたい。
バイクの台数の関係で現地までは車。偉くなると(単に歳を取っただけ?)融通がきくようになります。

バイクの研修の時は信号で止まるたびにメモります。今日は雨。全くメモれません。メモってもメモ帳が濡れてだんだん書けなくなります。ひたすら記憶だけが頼り。

もうなにがなんだか。

雨は冷たいし、指先はかじかむし、辛い1日。

わぁ〜って言う間に1日が終了。

けっこう疲れました。


一年ぶりにCB400に乗りましたが、普段乗らないからやたらとデカく感じました。先方敷地内は押して移動するルールなんですが、重い重い。

その昔に230キロもある750に乗ってたことが幻みたいです。

写真は今日のカバン。
カッパ、ヘルメット、その他もろもろが入ってます。
でかい。重い。
満員電車ではただただ迷惑。

電車に乗ったら網棚に置くんですが、落ちてこないことをひたすら祈ってます。
だってメットが人の頭に落ちたら、
「ごめんなさい」では済まないくらいのダメージのはず。

折り畳みメットってできないもんやろか?
無理だわな〜

バイクに乗るのはまた来年。
いい天気になりますように。


プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation