
っていうほどたいそうはことはありませんが、
今日は奈良県内のお客さんのところに行ってました。
営業車がないので、公共交通機関です。
ご当地すぎてわかる人にしかわからない地名の数々
新ノ口→JR奈良→奈良陸運支局
まぁ、アクセスの悪いこと。
新ノ口駅から徒歩10分で現地
終了後また徒歩10分で新ノ口駅。
そこから近鉄で西ノ京駅。
奈良県民はめったに乗らないであろう、
西ノ京駅→JR奈良駅行きのバス。
僕も初めて乗りました。
扉の写真はゴールデンシートより。
ちなみにJR奈良駅、その周辺の変わりっぷりにはびっくりでした。
地元民ながらきょろきょろ
その後、また近鉄橿原線。
30分に1本しかないさっきのバスにタイミングよく乗れて西ノ京駅から平端駅。
何にもない、さみしい道を20分ほど徒歩。
風が冷たい パッチなかったらやばかったです。
んで、また徒歩で駅。大阪市内の会社へ。
「マイカーで行ったら?」
って家人に言われましたが、会社では禁止。
こちらから事故をしなくても、追突されたり、被害にあっただけでもめんどくさいことになってしまいます。
過去に取引先の人で、土日使用禁止にもかかわらず、
日曜日に社用車に乗ってて事故を起こし、
会社員生命が抹殺された人もいたりして、
同じ轍は踏めません。
たまには県内の営業活動もいいですね。
でも、奈良ってやっぱり田舎だわ~
Posted at 2016/01/25 19:55:12 | |
トラックバック(0) |
仕事のことなど | 日記