• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

車酔いについて

車酔いについて最近、周りで子供の車酔いの話を耳にします。
ミン友さんのなかにもそれで車内が大変なことに~
ってなった方もおられるようです。

調べてみたら、車酔いの原因は、
・景色(実際の景色の流れと脳の処理が合わない)
・揺れ
・におい
だとか

対策として、
・揺れの少ない(加速度、減加速度、横加速度)運転
・テレビ、スマホ、本などを見せない
・空腹を避ける
・ゆったりとした服を着せる
・こまめに休憩を取る
・車のにおい対策をする
らしいです。


うちの子、今のところ、酔いません。

写真は昨日の帰り道。
カメラの画像を見ながらゲラゲラ笑ってます。
何度も注意しましたが、酔ってからのファイヤーが怖いので、
さすがに何回目かの時にはカメラを没収しました。

過去には鍵盤ハーモニカを吹いてる時もありました。

下を見すぎですね。

ワインディングでは、
「もっと速く曲がってよ~ 前の車の方が速いやん。ゲラゲラ~」
頭がぐらんぐらんしてますが楽しんでるみたいです。
(そんなに飛ばさないのでそれほど揺れてないはず)

思い起こせば図らずも対策となってたかも…
・四六時中何かを食べてるので空腹は無いかな
・周りの無謀なバイクや車を見て二人して暴言を吐いてます。
・信号の変わり目(歩行者信号)を見て、 「信号変わりそう?」って会話もしてます。
 この二つって遠くの景色を見てることにはなるのでしょうかね
・ベビーメタルをはじめ、保育園の歌などを歌ってます(時どき国歌斉唱してます)
・歌に飽きたら、しりとりしてます
 (最大30分くらいしてたときもあります)
・あとはずっと、あ~でもない こ~でもない ってずっとしゃべってます。
運転や揺れから注意を逸らしていたのかも

昨日は往復200km 連休初日は200km
春と秋のツーリングは250kmから300km
中部ミーティングの時は500kmちょい
中間オフの時は600km

走るときは結構走ってます。

生後半年からオープンにしてるから慣れ?
たまたまラッキー?
もともとの感受性が低い(というか無い?)
やっぱり天使より悪魔? 

今後はどうなるかわからないので、
無茶をせず、車もいたわりながら走るとします。

それだけのつれづれ長文でした。
Posted at 2016/05/02 19:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | momo | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation