• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

症状が出ない

調子が悪く、診てもらう時には症状が出ない。または治ってる(直ってる)ことってないですか?

例えば、僕の場合、体調が悪くなると喉が腫れます。扁桃周膿炎って病名らしいです。ひどい時には唾を飲み込む時にも激痛だったりします。
夜から朝、日中に症状が出て、夜に病院に向かってる途中で症状が治まりだして、診察室では、
「痛かったんです」
過去形かよ!
馴染みの先生なので薬をもらって終了。みたいな。

電化製品の調子が悪く、電気屋さんに持って行くと超正常。とか。

マイカーの話です。
先月くらいから、朝一とかのエンジンが冷えてる時にセルを回してエンジンをかけたら、かかったと同時くらいにエンジンがストンととまります。
数秒後にエンジンをかけ直すと普通にかかります。

今回の車検の時にその旨は伝えました。
何度か試されたみたいですが症状は出ずに一回でかかってしまったみたいです。
今回の車検で純正品(NGK 5番)のプラグに換えました。

車検上がりの昨日の夜も一回目はエンストしました。
二回目でかかるとはいえ、なんか気色悪いです。

信頼できる人に説明して相談に乗ってもらうために動画を撮ろうと、翌日の朝、夜、今朝とビデオモードにしてエンジンをかけたら一回でかかりました。

このままだとただの狼少年です。

今の機械だと自動回復とかあったりするのかな?
こちらには無関係。
勝手に直ることはないはず。

なんか気色悪い〜

Posted at 2016/09/08 18:35:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロー

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation