• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

木曽福島 旅行記 二日目

木曽福島 旅行記 二日目さて、二日目。

6時起床 すぐ温泉。
貸し切り状態なので長風呂。一日の終わりにしてもいいくらいの気分。

コーヒー、タバコで一服してお散歩。
“歩いて感じる街”
らしいです。

ありがたいことに朝はゆっくり。



朝日が眩しい。でも寒い。
こちらの寒さとは種類の違う寒さ。
キンッ というかビシッと締め付けるような冷気。
地元の人に聞いたら、

雪はほとんど積もらない。ただ、マイナス15度とかになる。

らしいです。バナナで釘が打てますね。

小径がいろいろ整備されてます。


向かった先は…


中山道 福島関所跡




当時の日本四大関所だったらしいです。
平日の7時前に歩いてる人はいません。のんびりできます。

また小径。


初恋の小径って名前が付いてました。

由来は島崎藤村ゆかりの地だとか

まだあげ初めし前髪の林檎のもとに見えしとき

だっけ?

夜明け前の句碑もありました


木曽路はすべて山のなかである。

山村家屋敷。


駒ヶ岳を借景にした庭があるそうなんですが今日は定休日。

この時点で7時50分。
満喫してるでしょ

朝ごはん


お一人様席。
リバーサイド。この時は残念ながら曇り。

もうあとは帰ることしか考えてません。
タクシーの運ちゃんに連れられたお蕎麦屋さん。車屋。



中は犬神家の家みたいでした。

冷たいの。




あったかいののセット


東京で食べる蕎麦より太め。
歯応えあり。
お出汁は甘め。

デザートは


五平餅。地元の人はほとんど食べないそうな

帰りの新幹線用の非常食


いずれも地味目です。

名古屋で新幹線乗り換え 時間は13分。
名古屋で新幹線に乗り降りする機会ってあまりありません。なので記念に


冷やしかけきしめん。5分で完食。

麺ばっか。

家の夜ご飯がスパゲティだったらサイクルヒット。

楽しいひとり旅でした。

あれ?








Posted at 2017/03/30 19:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation