
お休みでしたが仕事が立て込んでて一人出勤してました。
上本町駅では黒山の人だかり。
名阪特急70周年のイベントでテレビカメラ、報道の人らもいっぱい。
写真はその電車。
「大阪行きたい。串カツ食べたい!」
そんなリクエストがmomoからあり、夕方に合流。
駅近くの串カツ屋さんへ。
ショッピングモールにあるセルフ串カツ屋ではなく、揚げたてを
「お塩でどうぞ」
「ポン酢でどうぞ」
とか言うてくれるお店。
たまにはちゃんとしたお店もいいかなと。
値段相応でやっぱりおいしい。
いくらでも食べれそう。
アスパラガス
白いご飯、味噌汁、お漬物、デザートまで完食。
優雅で楽しい食事タイム。
さ、次のお店へ。
「何食べたい?」
「串カツ!」
「はぁ?さっき食べたやん。」
「おいしかってんもん。もっと食べたい!」
わかりました。そこまで言うのなら串カツ屋さんの松竹梅を堪能させてあげましょう。
おっさんの聖地、上本町ハイハイタウンへ。ソース二度づけ禁止!のお店。
値段は4分の1くらいです。
「むっちゃおいしい〜」
感動度合いがさっきとは違います。
え?最終からこっちにしとけば良かった?
庶民には庶民のお店?
いやいや、たまにはそこそこのお店も大事かなと。
雰囲気や客層、店員さんの接遇など感じるところもあるはず。
投資投資。
カルピスを頼むとジョッキーはスーパードライ
高級さはないでしょ?
平日の夜ならおっさんであふれかえりそうなお店です。
次は天ぷらが順番に出てくるお店に行きたいな〜
早くボーナス出ないかな〜
明日もまだお休みだって。
なんだか嬉しい〜
Posted at 2017/10/08 19:53:29 | |
トラックバック(0) |
momo