• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

春日大社から若草山の麓を散策

春日大社から若草山の麓を散策正月2日目。
今日も初詣。

去年と同じコースで
春日大社→手向山八幡宮→二月堂。

去年はがらがらだった春日大社は今日は入場規制がされるくらいの人。


去年と比べたら1時間遅かったんですが、時間の違いか、年によるのか謎です。

お参りをしておみくじ。
momoは大吉。僕は中吉。


ご朱印もいただきました。


実は神社のご朱印は初めて。
神社用とお寺用に分けようかと思ってましたが、
ま、いいかと…

そこから若草山を見ながら北へ向かいます。


月末にはここが燃えます。

このあたりは駅から遠いせいもあり、
また、思いっきりメジャーどころではありません。
東大寺大仏殿や興福寺周辺と比べて人の数はぐっと減ります。

気軽にゲラゲラ笑いながら歩けます。

しばらく歩いて手向山八幡宮。


ここも厳かな雰囲気で好きだったりします。
またまたご朱印をもらいました。



ここを出るとすぐに三月堂。
ここにおられる不空羂索観音菩薩は一番好きな仏さんです。
本当なら座って30分くらい拝んでいたいところですが子連れではなかなか難しいので今回はパス。

二月堂へ向かいます。


去年も書いた護摩木。


本堂裏は人が少ないので二人して般若心経を唱えます。

お参りがすんだらまたご朱印をもらいました。


今日は3つ。

帰りは裏参道から。
振り返ると二月堂。
これも好きな景色。


下界に降りるにしたがって人が増えてきます。

東大寺ミュージアムで今月15日まで開催されてる
篠山紀信 東大寺展


これはぜひとも行きたかった。
なんと
「写真撮影をしてもよい。」
とのことで何枚か撮ってきました。







今にも動き出しそうな仏さんを見れて感動でした。

ここでまだ13時。

ランチは国立博物館地下のレストラン。
実は穴場なのかあまり人は来ません。
ほとんど並ばずにランチにありつけます。


行きは途中までバスでしたが帰りは徒歩。
すっごく歩いた一日でした。

我が子も良くこんな年寄りくさい一日に付き合ってくれるもんです。

Posted at 2019/01/02 22:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation