
今日はmomoと僕のピアノレッスン。
日に日に焦りを感じる今日この頃。
とかいいながら僕のレッスンの時には発表会とは違う今弾いてる曲について質問と練習。
アルペジオがきれいに弾けません。
特に左手。
きれいに音が流れないといけないのにどたばたします。
いくら自分で練習してもうまくいかず、プロから教えてもらうとコツが教えてもらえます。一番の近道。
指の運びよりも手首の角度や腕でフレーズを弾いていく。
僕の解釈があってるのかは???ですが、それを踏まえて夜な夜なピアノに遊ばれてみます。
今日の道中はいつもなら車で先生宅まで行きますが、新車がうれしいらしく、
「自転車で!」
片道約3キロ。
たどたどしいチャリンコさばきで約25分の道中。
今日はすっごく寒かったんですが、子供は風の子。
寒さなんて関係なし。
オープンで走ってるほうが寒さはましですね。
だって、フロントガラスのおかげで直接の風は当たらないしひざ掛けもあって暖房も効きます。
チャリンコの場合は直接全身に風を受けます。寒いったらありゃしない。
午前中のレッスンが終わってから近所のスーパーでランチを取り、帰り道にある実家に立ち寄りもう夕方。
ここで大人しく帰路にはつけません。
「公園に行こうよ~」
実家→自宅よりさらに遠い。
しゃ〜なしに行きます。
ついでにポストマンもしてきました。
家に帰ったら体の芯まで冷え切ってて明日の体調が心配。
そんなこんなで年末年始休暇はおしまい。
年末にワックスをかけて、注連縄もつけたのに年が明けてから乗ったのは実家に行った往復5キロと買い物の3キロのみ。
ま、こんな年もありかな。
Posted at 2019/01/06 22:51:46 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記